ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年9月 > 令和4年度小規模分散型花火イベント「みなとHANABI」について(イベントの詳細が決定しました)

最終更新日:2022年9月1日

令和4年度小規模分散型花火イベント「みなとHANABI」について(イベントの詳細が決定しました)

ここから本文です。

みなとHANABI

記者資料提供(2022年9月1日)
 ウォーターフロントエリアの賑わい創出を目的として、令和3年度に開催を予定しておりました分散型花火イベントにつきまして、このたび正式に開催が決定しましたので、お知らせします。
 コロナ禍の長期化により、今後の先行きが不透明な状況が続く中、「神戸のまちを少しでも元気づけたい」という思いのもと、市民の皆様とともに開催する花火イベントにしていきたいと考えています。
 今年度は、音楽と花火をシンクロさせて打ち上げる「音楽花火」が特徴となっており、当日使用する楽曲については、市民の皆様をはじめ一般の方からの事前投票で決定します。
 ぜひ事前投票にご参加いただき、当日の花火をお楽しみください。

1.名称

「みなとHANABI -神戸を彩る5日間-」
 公式WEBサイト https://minatohanabi.jp/(外部リンク)

2.開催日時

  • 令和4年10月17日(月曜)~10月21日(金曜)の5日間
  • 各日18時30分~18時40分の10分間

※雨天決行、荒天・その他開催困難と判断した場合中止
※当日中止する場合は、公式WEBサイトで発表します。

3.打ち上げ数

700発程度(最大3号玉)を毎日打ち上げます。

4.観覧場所

メリケンパーク(メリケンパーク沖に設置する台船から打ち上げ)
※メリケンパーク以外の観覧場所は設けていません。
※無料で観覧できます。(有料エリアはございません。)

5.交通規制

  • 交通規制時間:10月17日(月曜)~10月21日(金曜)18時00分から19時30分

 (周辺状況により規制時間が前後することがあります。)

  • 規制時間中は、規制された道路などへの一切の車両の進入が禁止されます。
  • 規制エリア内の駐車場の出入りができませんので、お車での来場はお控えください。
  • 大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほど宜しくお願い致します。

交通規制に関するお問い合わせ
(専用ダイヤル)

みなとHANABI交通規制問合せ窓口:078-362-7379
平日10時00分~17時00分

観覧エリア及び交通規制マップ

マップ

6.楽曲の事前投票

実行委員会事務局で選んだ楽曲の中から、神戸の花火とともに楽しみたいと思う楽曲をお選びください。

  • 期間:9月1日(木曜)~9月11日(日曜)
  • 楽曲:公式WEBサイト(https://minatohanabi.jp/(外部リンク))に掲載
  • 実際に使用する楽曲は事前に公表しませんが、イベント終了後に上記WEBサイトにてお知らせします。

7.その他

  • 屋台(キッチンカー)の出店はございません。
  • ハートフルゾーン(障がい者観覧エリア)はございません。

主催

みなとこうべ海上花火大会実行委員会
(神戸市、神戸商工会議所、神戸新聞社、サンテレビジョン、ラジオ関西、神戸観光局、神戸海事広報協会)

ご来場いただく皆様へのお願い

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から過度な密集を避け、分散して花火をお楽しみいただきたいという趣旨で、平日5日間の各日10分間とし、毎日、同じ花火を打ち上げます。
  • 感染拡大による行動制限が必要になった場合、過度な密集が長時間にわたって続き開催趣旨を達成できない場合、会場の混雑により安全な開催が困難と判断した場合、開催を全て取りやめる可能性があります。
  • 観覧場所はメリケンパークです。花火目的での周辺施設等への立ち入りは、ご遠慮ください。
  • 今回の花火は、打ち上がる高さが低い(最大3号玉)こと、またメリケンパークにスピーカーを設置し、音楽を流すことから、メリケンパーク以外の場所では十分に花火を楽しむことはできません。※新港第一突堤、中突堤の一部は安全確保のため立入禁止です。
  • 安全な開催のためには、皆様のご理解とご協力が必要ですので、よろしくお願い致します。

8.よくある質問と回答

  • 本イベントに関する「よくある質問と回答」は下記ページよりご確認いただけます。

https://help.city.kobe.lg.jp/hc/ja/articles/5420130943759(外部リンク)

お問い合わせ先

  • イベントについて:神戸市総合コールセンター

  TEL:0570-083330 または 078-333-3330(年中無休 8時00分~21時00分)

  • 交通規制について:みなとHANABI交通規制問合せ窓口

  TEL:078-362-7379(平日10時00分~17時00分)

お問い合わせ先

港湾局振興課