最終更新日:2021年9月16日
ここから本文です。
神戸マラソン実行委員会では、(公財)日本陸上競技連盟が定める「ロードレース再開についてのガイダンス」等を参考に新型コロナウイルス感染症対策を行い、安全・安心に参加することができる第10回神戸マラソンの開催(11月21日)を目指し、開催準備を進めてきました。
しかしながら、各地で変異株が確認されるなど、今後の感染状況も見通せない中、兵庫県も含めた全国の感染状況や大会運営に不可欠な医事救護体制の確保など総合的に判断し、今年度も実施を見送ることとします。改めて令和4年11月の第10回神戸マラソン開催に向けて取り組むこととします。
令和2年度の神戸マラソン応援ランナー枠(ふるさと納税の寄附者)は再延期される次回大会への出走枠を継続します。
令和3年度は、大会再延期に伴い寄附の受付を行いません。
神戸マラソンは、大会テーマ「感謝と友情」のもと、阪神・淡路大震災からの復興、そして現在に至るまで「手を差し伸べていただいた国内外の人々や地域への感謝の気持ち」を表明する大会として2011(平成23)年から開催しています。
「神戸マラソン開催応援プロジェクト」とは、市民ランナーがトップランナーと共に走れる魅力的で質の高い大会づくりなど、オンリーワンの都市型マラソンの実現を目的としたコース改善、国際エリートランナーの招聘等を実施するプロジェクトです。
このような取り組みに賛同していただき、神戸市ふるさと納税へ10万円以上のご寄附をいただいた方に、「神戸マラソン応援ランナー枠」として第10回神戸マラソンの出走権を進呈いたします。神戸マラソンが他のマラソン大会にはないオリジナリティあふれる大会となるよう、ご支援をお願いいたします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330