ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年7月 > 阿部一二三選手・阿部詩選手への「神戸栄誉賞」贈呈の決定
最終更新日:2021年7月27日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年7月26日)
令和3年7月25日(日)、東京2020オリンピック競技大会の柔道競技において、男子66kg級で阿部 一二三 選手(パーク24)が、女子52kg級で阿部 詩 選手(日本体育大学)が、ともにオリンピック初出場でありながら、オリンピック柔道史上初の兄妹での同日金メダル獲得という快挙を達成されました。
このお二人の栄誉をたたえるため、「神戸栄誉賞」を贈呈することを決定しましたので、お知らせします。
なお、市民に勇気と感動を与えていただいた感謝の意を込めて、神戸市役所本庁舎1号館入口正面に横断幕を設置いたしますので、併せてお知らせいたします。
・阿部 一二三 選手【東京オリンピック2020 柔道男子66㎏級 優勝】
・阿部 詩 選手 【東京オリンピック2020 柔道女子52㎏級 優勝】
・表彰式等については、今後調整します。
<参考>
「神戸栄誉賞」とは、神戸市在住又は在勤等の者で、オリンピック競技大会又はパラリンピック競技大会において3位以上の成績を残した者を表彰する制度
(昭和59年創設・1984年創設)で、これまでに20名を表彰しています。
<過去の受賞者>
・ロサンゼルス(昭和59年)①松岡義之選手(柔道)、②小高正宏選手(重量挙げ)
・シドニー(平成12年)③篠原信一選手(柔道)、④山路典子選手(ソフトボール)
・アテネ(平成16年)⑤山路典子選手(ソフトボール)、⑥谷佳知選手・⑦村松有人選手(野球)
・北京(平成20年)⑧乾絵美選手(ソフトボール)、⑨朝原宣治選手(陸上)
・ロンドン(平成24年)
⑩澤穂希選手・⑪大野忍選手・⑫近賀ゆかり選手・⑬川澄奈穂美選手・⑭海堀あゆみ選手・⑮田中明日菜選手・⑯髙瀬愛実選手(女子サッカー)、
⑰新鍋理沙選手(女子バレーボール)
・ロンドンパラリンピック(平成24年)⑱正木健人選手(柔道100㎏超級)
・リオデジャネイロ(平成28年)⑲中村麻衣選手(シンクロナイズドスイミング・チーム)
・リオパラリンピック(平成28年)⑳正木健人選手(柔道100㎏超級)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330