ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年2月 > エレコム神戸ファイニーズ「フラッグフットボール体験教室」参加者募集!

エレコム神戸ファイニーズ「フラッグフットボール体験教室」参加者募集!

ここから本文です。

記者資料提供(2023年2月20日)
公益財団法人神戸市スポーツ協会スポーツ振興課

1.概要

トップアスリートが子供たちに対し、技術指導とともに練習に取り組む姿勢、チームワークの大切さや周囲への感謝の気持ちなどを伝えることにより、子供たちがよりスポーツに親しみ、日本を代表する選手になりたいという大きな夢と希望を持てる機会となるよう、Xリーグ(日本社会人アメリカンフットボールリーグ)の地元チーム「エレコム神戸ファイニーズ」の選手によるフラッグフットボール体験教室を開催します。

2.開催日時・場所

日時:令和5年6月3日(土曜)11時~11時30分(予定)
場所:王子スタジアム(灘区王子町2-1)

3.講師

エレコム神戸ファイニーズの選手他

4.対象・募集人数

小学1年~6年生 50名
※定員を超える応募の場合は抽選

5.参加費・申込方法

参加費:500円(当日徴収)
申込み:令和5年2月20日(月曜)~令和5年4月30日(日曜)必着
神戸市スポーツ協会ホームページからお申込みください。
https://www.kobe-spokyo.jp/spokyo/news/archives/513(外部リンク)

6.主催・協力

主催:公益財団法人神戸市スポーツ協会
協力:エレコム神戸ファイニーズ

7.エレコム神戸ファイニーズの紹介

2009年に「エレコム神戸ファイニーズ」として活動を開始。2014年には全勝で関西リーグを制覇しました。2015年に国立大学である神戸大学レイバンズとのタッグを組むという日本初の試みを実施。2022シーズンはリーグベスト4の成績を収めました。地域にスポーツエンターテイメント事業としてのトップレベルのアメリカンフットボールを提供することで人々に「感動」「興奮」を与え、「神戸から日本一」を目指して戦っています。

8.参加者募集チラシ

別添(PDF:446KB)

9.フラッグフットボールとは

アメリカンフットボールが起源になって生まれたスポーツです。アメリカンフットボールの戦略性をそのままに少人数/少スペースで安全に楽しむことができるように開発されました。「タックル」の代わりに、プレーヤーの両腰につけた「フラッグ」を取ることから「フラッグフットボール」という名前になりました。

10.問合せ先

公益財団法人神戸市スポーツ協会「フラッグフットボール教室」係
TEL:078-261-3620(平日9時~17時)