ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年1月 > 第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会で太極拳とテニスが快挙!! ~こうべ長寿祭推進協議会が特別表彰~

第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会で太極拳とテニスが快挙!! ~こうべ長寿祭推進協議会が特別表彰~

ここから本文です。

記者資料提供(2023年1月13日)
福祉局高齢福祉課
令和4年11月12日(土曜日)~15日(火曜日)第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会が開催され、神戸市代表チームがふれあいスポーツ交流太極拳大会で準優勝、スポーツ交流テニス大会で第3位の輝かしい成績を収めました。

1.表彰を受けられる方

(1)太極拳 KOBEはいからさん (8名)
(2)テニス 神戸マイマイ (7名)

2.開催日時

令和5年1月20日(金曜)午前10時半から

3.開催場所

(公財)こうべ市民福祉振興協会
(しあわせの村 本館・宿泊館 7階展望ルーム)

4.表彰授与者

こうべ長寿祭推進協議会会長・(公財)こうべ市民福祉振興協会会長 三木 孝

5.問い合わせ先

しあわせの村指定管理者 しあわせの村運営共同事業体代表者 (公財)こうべ市民福祉振興協会
企画運営本部運営振興課 担当:藤田・佃
しあわせの村公式ホームページ https://www.shiawasenomura.org
TEL:078-743-8017 FAX:078-743-8180 E-mail:fukushi@shiawasenomura.org

6.参考

全国健康福祉祭とは
 60歳以上の高齢者を中心とするスポーツ競技や美術展、文化イベントなど、健康と福祉の総合的祭典。音楽文化祭やこどもフェスティバルなども開催され、あらゆる世代が楽しみ、交流することができる祭典となっている。
 愛称は「ねんりんピック」。高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与することを目的に厚生労働省の創立50周年にあたる昭和63年(1988年)から毎年開催されている。
 主催は厚生労働省、開催都道府県・政令指定都市、一般財団法人 長寿社会開発センター
 共催はスポーツ庁

こうべ長寿祭について
 スポーツや文化活動を通じて高齢者の健康増進や生きがいづくり、社会参加の促進を図り、長寿社会における健康と福祉に関する市民の理解を深めるため、昭和62年度から開催している。各種競技会を開催し、優秀な成績を収めた選手を全国健康福祉祭に派遣。(今年度は、コロナの影響で開催せずもねんりんピック予選会として選手を選考した)
 主催は、神戸市、こうべ長寿祭推進協議会、公益財団法人 こうべ市民福祉振興協会