最終更新日:2019年11月14日
ここから本文です。
近年、高齢者に関する人権問題のひとつに、高齢者虐待があります。児童虐待、配偶者への暴力と同様、大きな問題となっています。
このページでは、高齢者虐待に関する情報を掲載しています。
高齢者虐待への理解を深めることにより、潜在化している高齢者虐待の発見、適切な支援へとつなげるためにポスターを作成しました。なお、デザインについては、神戸芸術工科大学に制作を依頼しました。
介護施設等において高齢者虐待が発生する背景には、明らかな虐待には至らないものの、介護従事者側の思い込みや業務の都合を優先させた「不適切なケア」の存在の放置がある。「不適切なケア」に対する介護従事者の気付きを促し、利用者の立場に立った、よりよい介護を目指して、介護施設等による自発的な課題発見や日々のケアの改善につなげる。
※制作:介護指導課
高齢者虐待防止に関する神戸市からのお知らせを掲載しています。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330