ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > ウクライナからの避難者支援募金の第一次配分を実施します

最終更新日:2022年8月2日

ウクライナからの避難者支援募金の第一次配分を実施します

ここから本文です。

記者資料提供(2022年8月5日)

1.概 要

 神戸市社会福祉協議会では、ロシアによる侵攻によりウクライナから神戸市内に避難して来られた方々への支援を目的とした募金を受け付けており、お寄せいただいたご厚志の活用について配分委員会を開催し、支援方法について決定しました。
 市内各地で生活を送られる避難者の方々が、生活の安定のために支援機関へ赴く際や、求職活動、通学時などに必要となる交通費に対し、ICOCAカードを配付することで支援を行います。

2.対 象

令和4年2月24日からのロシアによる侵攻によりウクライナから神戸市へ避難されて来た方。

3.支援内容

避難者ひとりにつき、20,000円分のICOCAカードを発行
(小児料金該当者には10,000円分のこどもICOCAカードを発行)
※いずれもデポジット代を除く、本人利用可能額。

4.申請先

特定非営利活動法人 神戸定住外国人支援センター(KFC)
(神戸市長田区若松町4-4-10 アスタクエスタ北棟502)

5.申請手続き

特定非営利活動法人 神戸定住外国人支援センター(KFC)へ申し出、申請書へ必要事項(名前、住所、連絡先など)を記入。
※小児料金該当者の申請には生年月日を確認できる公的証明が必要。

6.その他

・令和4年7月31日現在の募金実績額:181件 3,142,546円
・当支援による支出予定額:1,130,000円
・募金の受付期間(再掲):令和4年12月30日(金)まで
・ウクライナからの避難者への支援(募金に関する情報含む)
https://www.city.kobe.lg.jp/a74716/shise/kekaku/shichoshitsu/international/ukraine.html

お問い合わせ先

福祉局くらし支援課