ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 西神中央ホール『The Winter time with Coffee & Art』&『SEISHIN FOOD STAND』

西神中央ホール『The Winter time with Coffee & Art』&『SEISHIN FOOD STAND』

ここから本文です。

記者資料提供(2023年1月5日)
文化スポーツ局文化交流課
2023年1月15日(日曜)に西神中央ホール(なでしこ芸術文化センター)内、アートスペースと交流広場にて『The Winter time with Coffee & Art』を開催いたします!
テーマは「アート初め」、アートとコーヒーそれぞれのワークショップをご用意しております。2023年の書き初めを西神中央ホールでしてみませんか?
あわせて、「SEISHIN FOOD  STAND」も開催します!

1.日時

1月15日(日曜) 11時~16時

2.場所

なでしこ芸術文化センター内アートスペースおよび交流広場

3.実施内容

①デカルコマニー de デコレーション(全2回実施、各回先着10名 約45分)
 デカルコマニーという芸術技法で唯一無二の作品を描いてみませんか?
 難しい道具などは使いませんのでどなたでもご参加できます!
 講師によるライブペイントも是非ご覧ください。

 ※デカルコマニーとは…
 フランス語で「転写」を意味する、シュルレアリスムの芸術技法です。
 紙などに絵の具を垂らし、乾かないうちに別の紙を押しつけると、予想もできない面白い模様が現れます。
 オスカル・ドミンゲスによって確立されたこの技法は、いまや幼稚園や保育園、小学校で大人気。
 画用紙に絵の具をポンポンと置き、紙を半分に折って開くと、左右対称の美しい模様が現れる……あれがデカルコマニーなのです。

【講師及びライブペインター】:神野 翼
 ・ライブペイント:13:00~13:30
 ・ワークショップ1回目:14:00~/2回目:15:00~

 ※西神中央ホール窓口及びお電話にて受付中(TEL:078-995-5638)
 ※参加費:無料

【アーティストプロフィール】

 神野 翼(こうの つばさ)
 現代芸術家神戸ゆかりの作家、小松益喜と世界4大アーティスト、嶋本昭三に師事する。2001年より現代芸術家として活動。
 絵画、立体造形物の制作をするだけでなく、その延長線上に身体を使ったアートパフォーマンスを国内外問わず行う。
 演劇役者や舞台装飾など活動は多岐にわたる。また、イラストやアニメの専門学校の講師もおこなう。
 2019年、下町芸術祭、鉱山と道の芸術祭に出展。
 国内外問わずアートフェアや個展・グループ展にも参加。
 2020年、加西鶉野飛行場アートプロジェクト「創造飛馳」、川西まちなか美術館に出展・大賞受賞。

②コーヒーワークショップ(全2回実施、各回先着5名 約1時間)
 お洒落なラテアートを体験!カフェのスタッフと一緒に干支にちなんでかわいいウサギを書いてみませんか?
 ココアも準備しておりますので、コーヒーが苦手な方やお子様でもご参加いただけます。
 ◎1回目:13:00~/2回目:15:00~
 ※西神中央ホール窓口及びお電話にて受付中(TEL:078-995-5638)
 ※参加費:無料

③SEISHIN FOOD STAND
 西神中央ホールにキッチンカーがやってくる!交流広場で、アートスペースで、
 おうちに持ち帰って、キッチンカーならではの料理をぜひお楽しみください。

【店舗紹介】
・WRAP UP!?
 豊富なメニューでランチにピッタリ!普段味わえない料理をお楽しみください。
 メニュー:
 炙りチキンラップサンド/タコライス(牛タン)/wrap upチキン/ミネストローネ
 炭火焼き鳥丼/トルティーヤチーズドッグ/アップルスティック/その他

・エッグスイッチ
 卵ソムリエのふわとろ韓国エッグトーストと卵型飲むプリン!
 メニュー:
 ベーコンエッグチーズ/テリヤキチキンエッグ/ローストポークエッグ
 ミルクセーキ/ベリーフレンチトースト/チーズオムレツ/その他

カフェコーサフードスタンド