現在位置
ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル・環境 > ごみ・リサイクル > リサイクル・ごみの減量 > 小型家電リサイクル回収事業を実施しています!
更新日:2021年4月2日
ここから本文です。
【小型家電回収ボックス設置場所の変更について】
令和3年4月より垂水区では新たにダイエー小束山店に回収ボックスを設置しました
のでご利用ください。
令和3年3月末で、垂水区ブルメール舞多聞の回収ボックスを撤去しましたのでお知らせします。
デジカメやゲーム機などの小型家電には、金や銀等、多くの有用金属が多く使われています。例えば、日本国内で家電製品等に使われている金は、世界の埋蔵量の約15%になるとも言われており、家電製品を資源と見立てて「都市鉱山」と呼ばれています。
これら有用金属等のリサイクルを促進するため、平成25年4月に小型家電リサイクル法が施行されました。神戸市では、小型家電リサイクル法に基づき、ごみの減量と有用金属の資源化促進のため、小型家電リサイクルボックスによる回収事業(無償)を実施しておりますので、ぜひご協力をお願いします。
音楽、映画、ITなど7分野のクロスメディアイベント「078(ゼロ・ナナ・ハチ)」で、来場者へ小型家電リサイクルへの協力を呼びかけるとともに、リサイクルボックスを出張設置して、小型家電の回収を行いました。
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会において、小型家電リサイクル由来の貴金属を用いて東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会入賞メダルを作成するプロジェクトが、平成29年4月から実施され、平成30年3月にプロジェクトは終了しました。皆さまのご協力ありがとうございました。また、プロジェクトは終了しましたが、小型家電の回収は引き続き行いますので、今後とも皆さまのご協力よろしくお願いします。
小型家電リサイクル法施行令では、第1条において制度対象品目を定めています。
本市は、この対象品目のうち、ボックスの投入口(縦30cm×横40cm×奥行35cm程度)に入るものが対象品目となります。
消費者が通常家庭で使用する電気機械器具のうち、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)の対象となっている品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)以外の品目については、ケーブルや充電器などの附属品を含めて、ほぼ全ての品目が制度対象品目となりますが、
1.太陽光パネル等、特殊な取り外し工事が必要である品目
2.破損しやすく特別な収集運搬を必要とする蛍光管や電球
については、制度の対象外となっていますので、ご注意ください。
以下は対象品目の一例です。
(一覧に載っていない品目でも、ボックスに入れていただけるものがありますので、ご不明な場合はページ下部のお問い合わせ先までご連絡ください。)
あ行 | アイロン |
---|---|
アダプター(電源用) | |
インターホン | |
腕時計 | |
MDプレーヤー | |
延長コード | |
オーブントースター | |
か行 | カーコンポ |
カーナビ | |
懐中電灯 | |
カメラ | |
キーボード(パソコン) | |
携帯電話 | |
ゲーム機 | |
コード(電源コード) | |
コーヒーメーカー | |
さ行 | CDラジカセ・CDプレーヤー |
ジューサー | |
た行 | 体重計(ヘルスメーター) |
DVDプレーヤー | |
テープレコーダー | |
電気ひげそり | |
電気ポット | |
電子辞書(電子手帳) | |
電卓 | |
電動歯ブラシ | |
電話機 | |
時計 | |
ドライヤー | |
な行 | ノート型パソコン |
は行 | パソコンキーボード |
PHS | |
ビデオカメラ | |
ヘッドホン | |
ヘルスメーター(デジタルのもの) | |
ま行 | マウス(パソコン用) |
ミニコンポ | |
ら行 | ラジオ |
ラジカセ | |
リモコン | |
わ行 | ワープロ |
公共施設及び市内事業者にご協力いただき、市内47か所にリサイクルボックスを設置しています。
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
東灘区役所 (地下駐車場エレベーターホール) |
東灘区住吉東町5丁目2番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
グルメシティ六甲アイランド店 (店舗前リサイクルコーナー) |
東灘区向洋町中5丁目15番地 営業日の営業時間内 |
コープリビング甲南 (1階北側入口横) |
東灘区甲南町2丁目1番20号 営業日の営業時間内 |
セルバ甲南山手 (地下1階中央エレベーター前) |
東灘区森南町1−5−1 営業日の営業時間内 |
デイリーカナートイズミヤ御影店 (店舗前リサイクルコーナー) |
東灘区御影本町2丁目6番 営業日の営業時間内 |
万代魚崎店 (休憩室) |
東灘区魚崎中町1丁目10−1 営業日の営業時間内 |
設置場所 (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
灘区役所 (1階入口前) |
灘区桜口町4丁目2番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
王子スポーツセンター (1階ロビー) |
灘区青谷町1丁目1番1号 開館日の開館時間内 |
灘区民ホール (1階ロビー自動販売機前) |
灘区岸地通1丁目1番4号 開館日の開館時間内 |
ホームセンターコーナン灘大石川店 (2階エレベーターホール前) |
灘区下河原通5丁目1-8 営業日の営業時間内 |
【2019年9月19日】
庁舎立替に伴い、神戸市役所3号館の回収ボックスを撤去しました。
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
中央区役所 (1階西入口横) |
中央区雲井通5丁目1番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
リサイクル工房あづま (入口横) |
中央区吾妻通4丁目1番6号 木曜~火曜 9時~17時(年末年始除く) |
グルメシティ ポートアイランド店 (店舗内リサイクルコーナー) |
中央区港島中町3丁目2番6号 営業日の営業時間内 |
ライフ春日野道店 (1階西側入口横) |
中央区北本町通1丁目1番23号 営業日の営業時間内 |
設置場所 (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
兵庫区役所 (本館1階ロビー) |
兵庫区荒田町1丁目21番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
兵庫図書館 (2階入口横) |
兵庫区駅南通5丁目1番1号 開館日の開館時間内 |
イオンモール神戸南 (1階立体駐車場連絡入口横(No.5)) |
兵庫区中之島2丁目1番1号 営業日の開館時間内 |
デイリーカナートイズミヤ鵯越町店 (1階東側入口横) |
兵庫区鵯越町17番4号 営業日の開館時間内 |
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
リサイクル工房ほくしん (入口横) |
北区藤原台北町1丁目23番地 木曜~火曜 9時~17時(年末年始除く) |
神戸市シルバーカレッジ (1階ふれあいホール) |
北区山田町下谷上字中一里山14番1号 開館日の開館時間内 |
ひよどり台交流プラザ (玄関横) |
北区ひよどり台3丁目4番 水曜~月曜 9時~17時(年末年始除く) |
マックスバリュ大池店 (サービスカウンター前) |
北区山田町上谷上古々山31番地1 営業日の営業時間内 |
マックスバリュ鹿の子台店 (西側入口横) |
北区鹿の子台北町8丁目3番 営業日の営業時間内 |
マックスバリュ北神星和台店 (セルフレジ前) |
北区有野町有野西山4420番地164 営業日の営業時間内 |
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
長田区役所 (1階東側入口横) |
長田区北町3丁目4番地の3 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
新長田図書館 (2階入口横) |
長田区細田町7丁目1番27号 開館日の開館時間内 |
マックスバリュ長田南店 (中央入口横) |
長田区東尻池新町1番20号 営業日の営業時間内 |
ライフ長田店 (1階南側入口) |
長田区北町1丁目4番地 営業日の営業時間内 |
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
須磨区役所 (1階ロビー) |
須磨区大黒町4丁目1番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
須磨パティオ (1番館1階センターコートエスカレーター横) |
須磨区中落合2丁目2番1号 営業日の営業時間内 |
名谷センタービル (1階エレベーター前) |
須磨区中落合2丁目2番5号 営業日の営業時間内 |
マックスバリュ須磨海浜公園駅前店 (レジ前) |
須磨区松風町3丁目2番1号 営業日の営業時間内 |
リファーレ横尾 (1階インフォメーション横) |
須磨区横尾1丁目5 営業日の営業時間内 |
設置場所 (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
垂水区役所 (1階北側入口横) |
垂水区日向1丁目5番1号 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
イオンジェームス山店 (1階フードコート西側玄関) |
垂水区青山台7丁目7番1号 営業日の営業時間内 |
ダイエーグルメシティ小束山店 (店舗前資源回収コーナー前) |
垂水区小束山本町3丁目1番2号 営業日の営業時間内 |
ダイエー舞子店 (店舗リサイクルコーナー) |
垂水区舞子台6丁目20番17号 営業日の営業時間内 |
設置場所(店舗50音順) (設置位置) |
所在地 曜日・時間 |
---|---|
西区役所 (1階入口横) |
西区玉津町小山180-3 月曜~金曜 8時45分~17時30分(年末年始・祝日除く) |
こうべ環境未来館 (1階ロビー) |
西区見津が丘1丁目9 木曜~火曜 9時~17時(年末年始除く) |
イズミヤ神戸玉津店 (1階西入口横) |
西区森友3丁目7番3号 営業日の営業時間内 |
イズミヤ西神戸店 (1階入口リサイクルコーナー) |
西区竜が丘1丁目21番1号 営業日の営業時間内 |
春日台地域福祉センター (入口左横) |
西区春日台4丁目5 営業日の営業時間内 |
キャンパススクエア (本館1階センターコートエレベーター前) |
西区学園西町1丁目4番 営業日の営業時間内 |
JA兵庫六甲「六甲のめぐみ」 (店舗前リサイクルコーナー) |
西区押部谷長高和字性海寺山1557番地1 営業日の営業時間内 |
セリオ (2階セリオホール前) |
西区井吹台東町1丁目1番 営業日の営業時間内 |
プレンティ (1番館1階エレベーターホール) |
西区糀台5丁目2番3号 営業日の営業時間内 |
万代伊川谷店 (サービスカウンター前) |
西区伊川谷町潤和1127 営業日の営業時間内 |
回収月 | 回収量(キログラム) | ||
---|---|---|---|
平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | |
4月 | 907.65 | 2,140.49 | 2,542.52 |
5月 | 2,833.43 | 2,914.76 | 3,658.94 |
6月 | 1,428.17 | 2,177.91 | 2,019.23 |
7月 | 1,187.93 | 1,947.97 | 2,227.79 |
8月 | 1,568.06 | 2,215.86 | 2,176.92 |
9月 | 1,526.25 | 1,976.09 | 2,298.49 |
10月 | 1,439.6 | 2,194.98 | 2,227.62 |
11月 | 1,388.07 | 1,885.04 | 1,942.17 |
12月 | 1,777.17 | 2,960.89 | 2,380.3 |
1月 | 2,100.13 | 2,841.1 | 2,909.57 |
2月 | 1,417.71 | 2,086.36 |
1,945.37 |
3月 | 1,821.11 | 2,250.93 | 2,069.94 |
合計 | 19,395.28 | 27,592.38 | 28,398.86 |
ごみの減量・資源化を推進するため、神戸市内で小型家電の独自回収を実施している認定事業者と連携していますので、回収ルートをご紹介します。
※あくまで認定事業者が独自で行っている回収ですので、実施方法がそれぞれ異なり、対象品目の中に一部有料のものもあります。
引取方法・引取価格などの詳細は事前に店舗窓口等にお問い合わせください。
神戸市内の家電量販店等での小型家電認定事業者による店頭回収が開始されています。
認定事業者である(株)イー・アール・ジャパンが、委託先であるエディオン直営店での店頭回収を開始しています。
神戸市内で回収を実施している店舗は、
【東灘区】御影店
【北区】イオンモール神戸北店、神戸北町店
【長田区】西代店
【垂水区】垂水店
【西区】大蔵谷店
の合計6店舗です。
認定事業者である(株)リーテムが、委託先であるケーズデンキ店頭での回収を開始しています。
神戸市内で回収を実施している店舗は、
【中央区】HAT神戸店
【北区】北神戸鹿の子台店
【長田区】新長田店
【垂水区】ガーデンシティ垂水店
【西区】大久保店、西神戸店
の合計6店舗です。
株式会社ケーズホールディングスのページはこちら(外部リンク)
認定事業者である豊通マテリアル(株)が、委託先であるジョーシン店頭での回収を開始しています。
神戸市内で回収を実施している店舗は、
【灘区】灘店
【中央区】三宮1ばん館
【兵庫区】神戸南イオンモール店
【北区】藤原台店、神戸北町店
【須磨区】名谷ダイエー店
の合計6店舗です。
認定事業者であるリネットジャパンリサイクル(株)が、宅配便を活用した戸別回収を開始しています。インターネットでのみ、回収申込みを受け付けている事業者です。パソコンを含む回収については、1箱分の回収料金が無料です。
【回収品目】
パソコンを含む400品目以上の小型家電を回収しています。
(パソコンはデータ消去のソフトが無料で利用できます。)
【利用方法】
回収の簡単な流れは下記の通りです。
【回収料金】
1箱1,500円(税抜)
パソコンを含む回収は1箱分の回収料金が無料です。
【詳細・申込み】
以下よりご確認ください。
リネットジャパンリサイクル(株)のページはこちら(外部リンク)
リネットジャパンリサイクル(株)小型家電リサイクル回収事業案内チラシ(PDF:686KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314