ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 電力需給のひっ迫を踏まえた冬の節電・省エネルギーの呼びかけ
最終更新日:2023年5月11日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月17日)
この度、国の「電力需給に関する検討会合(第20回)」において、今冬(令和4年12月~令和5年3月)の電力需給の見通しが示され、安定供給に最低限必要な予備率3%は確保できるものの、需給ひっ迫時への備えをしっかり講じつつ、無理のない範囲での節電を呼び掛けていくことが決定されました。
本市としても、改めて地域の気候等に合わせて、無理のない範囲での節電・省エネ対応への協力を呼びかけます。
「イイことぐるぐる」は、おうちやお出かけ先で環境にやさしい様々な行動(エコアクション)を行うと、ポイントが貯まるスマートフォンアプリです。楽しみながら省エネに取り組むことができるメニューを用意しています。
「イイことぐるぐる」は、宅配便ロッカーの使用や生きものマップへの投稿など、環境にやさしい様々な行動(エコアクション)を実践し、報告することでポイントがたまる神戸市環境局の公式スマートフォンアプリです。
取得した「イイぐるポイント」※は、PiTaPaなど120種類以上の各種電子ポイントに変換できる共通電子ポイント「Gポイント」と交換することができます。
※10イイぐるポイントで、1Gポイント(1円相当)と交換できます。詳しくは、下記ページをご参照ください。
KOBEエコアクション応援アプリ「イイことぐるぐる」について
令和4年11月17日(木曜)~令和5年2月27日(月曜)の期間のうち、1か月以上省エネに取り組んでいただき、結果を報告していただいた方に記念品を進呈します。
日常生活の中で実践した省エネに関するエコアクションをチェックして、それらが製造・輸送・廃棄も含めたCO2の排出にどのように影響するかを学べます。また、電気等の使用量を登録すると報告したエネルギー使用量はCO2排出量に換算され、グラフで見える化されます。ご利用いただくと、省エネをしながらポイントも貯められます。