ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年1月 > 「神戸SDGs表彰」の創設及び推薦の募集開始

「神戸SDGs表彰」の創設及び推薦の募集開始

ここから本文です。

記者資料提供(2023年1月12日)
環境局環境創造課

神戸市は、持続可能な開発目標(SDGs)の達成による持続可能な都市の実現に向け取組んでいます。このたび、神戸SDGs表彰制度を創設し、自然共生の取組み、脱炭素の取組み、資源循環の取組みなどSDGsの達成に資する優れた取り組みを行っている団体・個人に贈呈しますので、各賞にふさわしい候補者を募集します。

1.表彰の対象

神戸市内で、以下に例示するSDGsの達成に資する社会問題の解決につながる活動を行っている団体又は個人
①自然共生の活動(生物多様性の保全、外来種対策など)
②脱炭素の活動(温室効果ガスの削減、グリーンイノベーションの推進など)
③資源循環の活動(資源循環の促進、海洋プラスチックの削減など)
④前の①~③の活動以外に実施するSDGsの達成に資する活動

2.表彰の種類と賞金

①神戸SDGs大賞(50万円)
 革新的な活動を行い、功績が極めて顕著な団体又は個人
②神戸SDGs功労賞(10万円)
 長年にわたり活動し、功績が顕著な団体又は個人
③神戸SDGs奨励賞(30万円)
 先進的な活動を行い、今後の活躍が特に期待される新進気鋭の団体又は個人

3.募集期間

令和5年1月16日(月曜)から令和5年2月15日(水曜)23時59分まで
※受賞候補者推薦要項は、「6.ホームページ」をご覧ください。

4.推薦方法

自薦・他薦は問いません。
推薦書様式は下記「6.ホームページ」よりダウンロードいただけます。
推薦書は、原則、WORD形式で電子メールにより下記メールアドレスまで提出してください。
推薦書提出先:kobesdgs@office.city.kobe.lg.jp
※推薦者がいずれかの賞を指定し候補者を推薦いただきます。
※メールのタイトルは「神戸SDGs表彰推薦」としてください。

5.スケジュール

令和5年2月中旬~3月中旬  選考
     3月下旬        表彰

6.ホームページ

令和4年度神戸SDGs表彰受賞候補者の推薦募集
http://www.city.kobe.lg.jp/a36643/kurashi/recycle/gomi/kobedsgshyousyoubosyu.html

7.その他

・受賞者の表彰活動支援
 本市のホームページなどで活動をPR