現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年4月 > 記者発表2020年5月 > 大型連休明けのマイナンバーカード窓口における混雑緩和にご協力ください~スマホ申請等を積極的にご活用ください~
更新日:2020年5月1日
ここから本文です。
記者資料提供(令和2年5月1日)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、区役所・三宮サテライトへの来庁をお控えいただくようお願いをしておりましたが、特に大型連休明けについては、例年窓口が大変混雑いたします。外出自粛要請が継続している中、不要不急の外出をお控えいただくため、マイナンバーカードの申請は、安心で便利なスマホ申請や郵送申請をぜひご活用ください。
区役所・三宮サテライトオフィスにおけるマイナンバーカード申請窓口とマイナポイントサポートデスクについては、5月6日まで休止期間としていましたが、5月31日まで延長いたします。
なお、特別定額給付金の申請については、郵送で手続きができますので、ご安心ください。
(1)スマホ申請
①国の「マイナンバーカード総合サイト」
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-smartphone/へアクセス
②通知カードに付属する申請書に記載のID等を入力
③写真画像データをアップロードするだけで申請完了
(2)郵送申請
①通知カードに付属する申請書に必要事項を記載
②写真を貼付
③申請書と同封の封筒により郵送
※申請書は、平成27年10月以降、通知カードと一体の様式で各世帯へ送付しています。お手元に無い方や住所などに変更があった方は、住民票のご住所宛に新しい申請書を送付させていただきます(神戸市民の方のみ)ので、以下よりお申込みください。
【神戸市のホームページ】
予約フォーム:https://kobecity-official-event.jp/form/1190
【神戸市総合コールセンター】
電話番号 : 078-333-3330
(年中無休・申込受付時間 9時00分~21時00分)
(1)区役所・北須磨支所・西神中央出張所のマイナンバーカード申請窓口
(2)三宮サテライトオフィス
(3)郵便局(マイナポータル用端末の設置を休止します)
(4)区役所・北須磨支所・西神中央出張所のマイナポイントサポートデスク
スマホ申請・郵送申請の場合、マイナンバーカードができあがりましたら、お知らせ(交付通知書)が届きます。交付通知書に記載の受け取りの期限が過ぎても、カードは市で保管していますので、ご安心ください。
なお、受け取られる場合は、交付通知書に記載の区役所等へ必ず事前にお電話でご相談ください。
※お越しいただく場合は、ご自身の体調等に十分ご留意ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314