記者資料提供(2022年12月16日)
経済観光局経済政策課
創業予定の方、創業5 年以内の方対象で事業に役立つネットワークづくりを支援します!
◆趣旨◆
神戸開業支援コンシェルジュチーム(事務局:神戸市産業振興財団)では、令和5 年1 月30日(月曜)に神戸市産業振興センターにて「KOBE 大創業者祭2023」を開催いたします。
今回は、高級珍味製造卸 株式会社伍魚福の代表取締役社長 山中勧氏を講師にお迎えし、売れる商品やサービスについてお話をいただきます。
また、神戸開業支援コンシェルジュチームの7 機関が、クラウドファンディング活用による事業拡大、知的財産の活用方法、創業計画書作成に関する各セミナーなど、創業時に必要な情報満載のプログラムを実施します。
さらに、参加者による事業プレゼン大会と交流会により、参加者同士で交流することができます。
◆開催概要◆
【日 時】令和5 年1 月30 日(月) 15:00~19:00
【場 所】神戸市産業振興センター9 階会議室(神戸市中央区東川崎町1-8-4)
【対 象】兵庫県下で創業をお考えの方、創業5 年以内の方。
【定 員】50 名 ※応募者多数の場合は、先着順となります。
【参加費】無料。入退場自由のフェア方式。
【主なプログラム】
●講演会
㈱伍魚福 代表取締役社長 山中 勧氏。
演題:神戸で一番おもしろい会社を目指して~伍魚福での第二創業とは。売れる商品・サービスとは~
●セミナー
日本政策金融公庫。演題:創業計画書の作り方、記載のポイント
●ミニセミナー
・ひょうご産業活性化センター。演題:創業支援事業について
・兵庫県中小企業団体中央会。演題:クラウドファンディングを活用した事業拡大
・新産業創造研究機構。演題:知っておくべき知的財産の知識と支援窓口の活用方法
●参加者による事業プレゼン、交流会
【主 催】神戸開業支援コンシェルジュチーム
(公財)神戸市産業振興財団、神戸ファッションマート、神戸商工会議所、(公財)ひょうご産業活性化センター、日本政策金融公庫、兵庫県中小企業団
体中央会、(公財)新産業創造研究機構
【後 援】近畿経済産業局、兵庫県、神戸市、兵庫県信用保証協会、みなと銀行
◆申込方法◆
令和4 年12 月16 日(金曜)からホームページの申し込みフォームまたはチラシ裏面の申込書をFAX(078-360-1419)にてお申し込みください。
URL:
https://kobe-ipc.or.jp/archives/3401(外部リンク)
≪参 考≫
※神戸開業支援コンシェルジュとは
神戸市産業振興財団を含む、市内7つの支援機関(神戸商工会議所、日本政策金融公庫、神戸ファッションマート、ひょうご産業活性化センター、兵庫県中小企業団体中央会、新産業創造研究機構)が連携して「神戸開業支援コンシェルジュチーム」を組み、創業相談窓口や起業セミナー、インキュベーション施設の提供など、開業から事業の展開まで一貫した起業・開業支援を実施しています。
また、平成26 年1月施行の産業競争力強化法に基づき、「神戸開業支援コンシェルジュ」の取り組みが「神戸市創業支援事業計画」として国の特定創業支援事業の認定を受けました。認定を受けた支援メニューを活用した創業希望者には、登録免許税の軽減等の優遇制度が受けられます。
ホームページは
こちら(外部リンク)から。