現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2019年10月 > 神戸市営地下鉄「三宮駅」で市内中小企業に販売スペースを提供する『じもとマルシェ三宮』事業を10月15日からスタート!
更新日:2019年10月10日
ここから本文です。
記者資料提供(令和元年10月10日)
(公財)神戸市産業振興財団 商業・ものづくり支援部
神戸商工会議所、公益財団法人神戸市産業振興財団並びに神戸信用金庫は、平成31年4月から神戸市内を中心とする中小企業のテスト販売・マーケティングリサーチを支援する共同事業(じもとマルシェ)を実施しています。神戸市営地下鉄駅ナカ(「名谷駅」や「西神中央駅」)等の多くの人が行き交う公共施設や集客施設で、自社製品(商品)を消費者に販売するスペースとして期間限定・安価な出店料で提供するものです。
10月15日から、中小企業の出店ニーズが高く、神戸市営地下鉄で最も利用者の多い神戸市営地下鉄「三宮駅」(12万人/日)の改札前において、「じもとマルシェ三宮」事業をスタートします。
今後も、チャレンジ販売を通じて「売上」に繋げるだけでなく、「商品・店舗の周知・PR」「消費者ニーズや市場動向等の把握」など、中小企業にとって重要な今後の販路開拓や新商品開発への活用を支援していきます。
内 容:・衣食住の生活関連商材を扱う神戸市内を中心とする中小企業に対し、神戸市営地下鉄「三宮駅」改札前で販売スペースを安価な出店料で提供する。
・販売に必要な以下の什器を無償で提供する。
①冷蔵対面ショーケース ②ワゴン台・平台 ③棚什器 ④カウンター ⑤冷凍オープンケース ⑥スポットライト
・必要に応じて販売促進のアドバイスを実施する。
場 所:神戸市営地下鉄「三宮駅」改札前
提供開始:令和元年10月15日~(随時)
出店日時:1社につき 3日間~7日間
原則13時00分~21時00分
対 象:①神戸商工会議所会員
②神戸市内企業
③神戸信用金庫の取引先
のいずれかに該当し、衣食住の生活関連商材を取り扱う中小メーカー・卸売事業者等
(神戸市外の事業者は、神戸商工会議所の会員もしくは神戸信用金庫の取引先であれば参加可能)
出店条件:・会社や自社商品のPR及びマーケティングリサーチに意欲的な事業者
・これまで「じもとマルシェ」"名谷駅"または"西神中央駅"での出店経験がある事業者を優先的に出店。
出 店 料:10,000円/日(税別)
(神戸商工会議所会員は8,000円/日(税別))
販売スペース:横幅約3.6m×奥行約2m
出店申込方法:WEBサイトから申込み(https://kobe-bizmatch.jp/)
出店場所:以下の○印
日 程 |
出店者 |
販売商品 |
10月15日(火曜)~20日(日曜) |
(株)神戸マイスター洋菓子倶楽部 |
洋菓子 |
10月24日(木曜)~27日(日曜) |
(有)グリーンスペース造園 |
水耕栽培キット |
※なお、本事業では、神戸市営地下鉄「名谷駅」改札前や、道の駅・FARM CIRCUS、神戸空港ターミナル等でも別途実施している。
【問合せ先】
神戸商工会議所 経営支援センター(畔上・竹下)TEL:078-367-2010 FAX:078-371-3390
(公財)神戸市産業振興財団 商業・ものづくり支援部(佐藤・小堀)TEL:078-360-3210
神戸信用金庫 お客さまサポート部(梅村) TEL:078-321-7729
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314