現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年1月 > 神戸市立医療センター中央市民病院でキッチンカーによる医療従事者への食事支援を実施
更新日:2021年1月29日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月29日)
このたび、神戸市立医療センター中央市民病院において、キッチンカーによる医療従事者への食事支援を実施することになりました。
新型コロナウイルス感染症が拡大し、収束が見通せない中、同感染症の重症患者を中心に受け入れる中央市民病院の医療従事者の方々に対して、少しでも心的負担を軽減していただくための取り組みとして、日替わりでキッチンカーを出店することとなりました。
神戸市では、市内で新たにキッチンカーによる飲食店事業を開始する若者に対して、補助金・出店場所・経営ノウハウの提供による「食ビジネスのスタート支援事業(KOBEキッチンカーSTAND)」を2019年度から行っております。この度の中央市民病院での出店については、本事業で起業された方をはじめとしたキッチンカー事業者による出店を行っていただきます。
実施期間:2021年2月1日~3月31日(土日・祝日を除く)
営業時間:11:00~15:00
出店台数:2~3台 / 1日
支援内容:「KOBEキッチンカーSTAND」の起業者をはじめとしたキッチンカー事業者による多彩な料理の提供。
大豆ミートの焼肉丼、牛ハラミ弁当、牛カルビ丼、からあげ弁当、ホットドッグ、ポークステーキ、ラーメン、カレー、カレーパン、ツイスターケバブ、クレープ、ガーリックバターシュリンプ など
※メニュー等は予告なく変更となる可能性があります。
※なお、来院の患者さんやご家族の方も購入することができます。
出店にあたっては株式会社Mellowの指導の下、感染対策を十分に行った上で販売いたします。
「食ビジネスのスタート支援事業(KOBEキッチンカーSTAND)」に関する問合せ
神戸市経済観光局経済政策課 高橋、織林
住所:〒651-0087 神戸市中央区御幸通6-1-12 三宮ビル東館4階
電話:078-984-0330
FAX :078-984-0337
E-mail:etb_kikaku@office.city.kobe.lg.jp
中央市民病院での食事支援に関する問合せ
神戸市立医療センター中央市民病院事務局総務課 阿部
住所:〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-1-1
電話:078-302-4321
FAX :078-302-7537
E-mail:yuya_abe@kcho.jp
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314