現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年1月 > 新型コロナ禍における雇用対策事業の実施
更新日:2021年1月6日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月6日)
新型コロナウイルスの影響により、大学生の就職内定率が大幅に低下しているほか、厚生労働省による一般職業紹介状況においても求人数が大幅に減少するなど、雇用情勢が悪化しています。一方で、少子高齢化に伴う生産年齢人口の減という構造的な問題により、市内企業においては、業種等によって現在も人手不足の状況です。
そこで、就職活動を行う学生や新型コロナウイルスによって失業中あるいは休業中の方々等と市内企業とのマッチング機会を提供し、市内雇用情勢の改善と市内企業の人材確保を図るため、以下の事業を実施します。
市内企業の求人票を掲載し、学生等からの選考の申込受付から面接選考までをマッチングする特設サイトを開設します。
(1)開催期間 2021年1月22日(金曜)~2月28日(日曜)
(2)開催場所 学生と市内企業をつなぐ包括サイト「MEETS KOBE」内、特設サイトにて開催(https://idc.disc.co.jp/meetskobe/student/)
(3)対象者 2021年3月に大学等を卒業予定の学生(大学院生、短大生、専門学生、高専生も含む)及び既卒概ね3年以内の者
(4)参加企業 約20社
(5)実施内容 ①特設サイト上への求人票の掲載
②学生等から選考書類の受付・参加企業へ送付
③選考面接日時等の調整
本格的な就職活動開始前に市内企業の魅力を知る機会の提供を図るため、特設サイトにおいてオンラインでの合同業界研究会を開催します。
(1)開催期間 2021年1月12日(火曜)~2021年2月28日(日曜)
(2)開催場所 学生と市内企業をつなぐ包括サイト「MEETS KOBE」内、特設サイトにて開催(https://idc.disc.co.jp/meetskobe/student/)
(3)対象者 2022年3月以降に大学等を卒業予定の学生(大学院・大学・高等専門学校等に在籍する学生)
(4)参加企業 約40社
(5)実施内容 ①ライブ配信型:若手社員によるパネルディスカッション
※1月13日(水曜)文系対象:15時~、理系対象18時~(予定)
②オンデマンド配信型
1) 企業説明会動画
2) 理系学生向け工場見学動画 等
新型コロナウイルスの影響により失業中・休業中の求職者等と市内企業とのマッチングイベントを開催します。
(1)開催日時 2021年3月15日(月曜)・16日(火曜)11時~16時
(2)開催場所 神戸サンボーホール1F(神戸市中央区浜辺通5-1-32)
(3)対象者 神戸市内に在住する方(学生を除く)
(4)参加企業 各日とも30社
(5)実施内容 ①市内企業によるブース形式での企業説明
②求職者向けの就職相談コーナー
③転職・再就職支援セミナー
※新型コロナウイルス感染症に係る今後の情勢により、実施内容の変更または開催を中止する場合があります。
(1)「市内企業採用面接マッチング支援特設サイト」及び、「神戸市WEB合同業界研究会『Kobe Tube』」の詳細について
神戸市事業運営事務局(株式会社ディスコ)
電話番号:06-6202-2526
Eメールアドレス:meets_kobe2020@disc.co.jp
(2)「神戸 就職・転職フェア」の詳細について
神戸市「転職・再就職支援事業」運営事務局(株式会社学情)
電話番号:06-6346-6303
Eメールアドレス:kobecity-tensyoku@gakujo.ne.jp
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314