ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 神戸らしい都市景観をめざして(景観関連情報トップページ) > 神戸市景観計画(見直し案)についてご意見を募集します
最終更新日:2022年3月8日
ここから本文です。
神戸市ではこれまで、景観法と神戸市都市景観条例のそれぞれの規定に基づき地域や地区を指定し、景観に関する届出制度を運用してきました。
しかし、このことによって、わかりにくい制度となっていたことから、今回、都市景観条例に基づく地域・地区の指定による届出制度を廃止するとともに、景観法に基づく景観計画区域を拡大し、景観法の届出制度に一本化します。
あわせて、夜間景観に関する新たな基準の策定、税関線沿道都市景観形成地域の変更などを行うため、景観計画を全面的に見直します。
令和3年8月10日(火曜)から令和3年9月8日(水曜)まで
意見募集期間中、次の場所で資料の閲覧ができます。
(開庁あるいは開館している時間内のみとなります。場所によって開庁・開館時間が異なる場合がありますのでご注意ください。)
次のいずれかの方法によりご提出ください。
〒651-0083 神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル6階
神戸市都市局景観政策課 意見募集宛
(令和3年9月8日(水曜)消印有効)
(078)595-6805
神戸市都市局景観政策課 意見募集宛
アドレス:keikan@office.city.kobe.lg.jp
件名には「意見募集」と記載いただき、コンピューターウイルスへの感染防止のため、
添付ファイルは使用せず、メール本文にテキスト形式で入力してください。
神戸市都市局景観政策課
神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル6階
平日の8時45分から12時と13時から17時30分まで
下記リンクをクリックすると、意見送信フォームに移動します。
意見送信フォーム(意見募集は終了しました。)