ホーム > 文化・スポーツ > スポーツ > 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会 > 神戸2022世界パラ陸上競技選手権大会公式グッズ商品化第1弾! ~神戸市営地下鉄1日乗車券の販売~
最終更新日:2021年10月25日
ここから本文です。
記者資料提供(2021年10月25日)
来年、8月26日から9月4日にかけて、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で、「神戸2022世界パラ陸上競技選手権大会」が開催されます。大会開幕300日前となる10月30日にあわせて、大会公式グッズの商品化第1弾として、大会のロゴ・キービジュアルをベースにデザインした地下鉄1日乗車券の販売を開始します。
地下鉄全線が1日乗り放題となる乗車券です。北神線(新神戸~谷上)もご利用いただけます。
・「地下鉄1日乗車券」についてのお問合せは、神戸市交通局営業推進課 078-984-0129
・大会公式グッズの商品化についてのお問合せは、神戸2022世界パラ陸上競技選手権大会組織委員会事務局 078-322-5294
2019年4月、国際パラリンピック委員会により、10回目の節目となる大会の開催都市に、東アジアで初めて神戸市が選出されました。今大会は2022年8月26日から9月4日に、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場での開催を予定しています。
東京2020パラリンピック競技大会でパラスポーツの機運が高まった翌年に本大会を開催することは、国内におけるパラスポーツのさらなる普及・発展、障がいへの理解やバリアフリー化の促進など、インクルーシブ(障がい者も健常者もともに生きる)社会の実現につながる契機になると考えます。今大会では、世界100の国と地域から選手約1,300人が競技を行う予定です。