ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 「パラスポーツ王国”夢プロジェクト2022“」トップアスリートとともにパラスポーツを体験しよう!

最終更新日:2022年10月26日

「パラスポーツ王国”夢プロジェクト2022“」トップアスリートとともにパラスポーツを体験しよう!

ここから本文です。

記者資料提供(2022年10月26日)
「パラスポーツ王国”夢プロジェク2022“」にて、現役トップアスリートのパフォーマンスを見て、体験して、パラスポーツの魅力に触れられる、体験型イベントを開催します。またPRブースでは、東アジア初開催となる「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」のオリジナルグッズのあたる抽選会も!ぜひ会場に足をお運びください。

開催日時

令和4年11月3日(木曜・祝日)10時から16時(体験は10時から12時)

※体験は予約優先(先着順)
体験予約(外部リンク)
予約QRコード

場所

しあわせの村運動広場
〒651ー1106神戸市北区しあわせの村1番1号

内容

(1)レーサー(競技用車いす)乗車体験(協力:グロップサンセリテWORLD-AC)
トップアスリートによるデモストレーション走行も!レーサー体験もできます!
<参加アスリート>
松永仁志選手兼監督:北京・ロンドン・リオパラリンピック3大会出場
生馬知季選手:東京2020パラリンピック出場、現日本記録保持者(200メートル)
豊田響心選手:バーレーンアジアパラ(U-17)金メダリスト(100メートル・400メートル2冠)
レーサー体験

(2)スポーツ義足体験(協力:株式会社LIXIL)
義足アスリートから、障がいや義足について紹介。スポーツ義足体験もできます!
<参加アスリート>
又吉康十選手:ゼンリンデータコム所属、現日本記録保持者(走幅跳)
義足体験

(3)PRブース
写真パネル展示やフォトブース、オリジナルグッズ抽選会など大会を一緒に盛り上げよう!
※オリジナルグッズ抽選会は、レーサー乗車体験、スポーツ義足体験、フォトブースでの写真撮影、公式ツイッターをフォローのいずれかをしていただいた方に抽選でお渡しします。
※数が無くなり次第終了となります。
グッズ



【大会概要】

世界パラ陸上競技選手権大会は、国際パラリンピック委員会(IPC)により創設された世界最高峰のパラ陸上競技大会です。東アジア・日本で初開催となる本大会は2024年に開催されるパリパラリンピックの前哨戦でもあり、最終出場権をかけたパラアスリートの白熱の戦いを、ここ神戸で、生で観ることのできる絶好の機会となっています。

大会名:神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会
開催日程:令和6(2024)年5月17日(金曜)から5月25日(土曜)
競技会場:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
参加者:約100か国・地域より選手約1,300人(うち約400人は車いす利用者)
組織委員会会長:増田明美

神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会ホームページ(外部リンク)
HPQRコード
 

お問い合わせ先

文化スポーツ局国際スポーツ室