ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 世界パラ陸上競技連盟(WPA)による神戸市長表敬および「神戸2024世界パラ陸上」会場視察
最終更新日:2022年10月18日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月18日)
このたび、「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」開催に向け、世界パラ陸上競技連盟(WPA)等が、下記のとおり、市長表敬訪問と会場視察を行いますので、お知らせいたします。
ポール・フィッツジェラルド 世界パラ陸上競技連盟(WPA)代表 他
増田 明美 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会組織委員会会長 他
5.接受者
久元 喜造 神戸市長
安井 俊彦 神戸市会議長・スポーツ推進神戸市会議員連盟会長 他
1.日時
10月24日(月曜)から10月26日(水曜)
2.場所
総合運動公園、しあわせの村、市内ホテル
3.内容
競技会場、宿泊施設等の視察および意見交換
4.出席者
ポール・フィッツジェラルド 世界パラ陸上競技連盟(WPA)代表 他
増田 明美 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会組織委員会会長 他
【世界パラ陸上競技連盟(WPA, World Para Athletics)】
ドイツ・ボンに本部を置く、国際パラリンピック委員会(International Paralympic Committee,IPC)の下部組織として、世界のパラ陸上競技を統括する国際競技連盟。
◇代表 ポール・フィッツジェラルド氏
(経歴)
米国出身。南ミシシッピ大学でスポーツマネジメント修士。
米国フェンシング協会でナショナルチームのマネージャー等を歴任。
米国パラリンピック委員会のコンサルタントを務めるともに、バクー2015欧州競技大会、ゴールドコースト2018コモンウェルスゲームズ(英連邦競技大会)など、多くの国際的スポーツ大会で幅広い経験を積む。
欧州サッカー連盟(UEFA)で4年間勤務した後、2022年6月より現職。