ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 世界新記録の日!「神戸2024世界パラ陸上」トークイベント「世界記録コンビに聞く、逆境を力に変える方法」

最終更新日:2022年10月13日

世界新記録の日!「神戸2024世界パラ陸上」トークイベント「世界記録コンビに聞く、逆境を力に変える方法」

ここから本文です。

記者資料提供(2022年10月13日)
10月27日は世界新記録の日!神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会では、今年2月に男子マラソン(視覚障害T11)の世界記録を打ち立てたパラアスリートの和田伸也選手と、和田さんを支えるガイドランナー長谷部匠選手をゲストに招いてのトークイベントを、東京・丸の内にて開催します。
様々な困難を乗り越えながら記録を打ち立て、挑戦を続けるお二人のお話から、逆境を力にする方法に迫るとともに、2年後に迫った神戸での世界パラ陸上に向けた抱負をうかがいます。インタビュアーは、「神戸2024世界パラ陸上」の大会アンバサダーで、元日本記録保持者の小林祐梨子さん。記録を作ってきた関西人アスリート同士によるトークがまさかの東京で実現!?他では聞けない内容になること間違いなし。ぜひご参加ください。

1.開催日時

令和4年10月27日(木曜)18時30分から20時(18時10分受付開始)
※事前申込制定員70名(先着順)

申し込みフォーム(外部リンク)

QRコード

2.場所

WeWork丸の内北口9階共用スペース
(東京都千代田区丸の内1丁目6-5丸の内北口ビルディング9階)

3.内容

「現役パラアスリート」和田伸也選手×「ガイドランナー」長谷部匠選手×「大会アンバサダー」小林祐梨子氏によるトークセッション
※会場では神戸市へのふるさと納税の返礼品にもなっている神戸スイーツをお土産にお渡しします。
(「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」はふるさと納税での支援もお願いしています。)

4.登壇者

和田伸也選手
和田伸也選手

現役パラアスリート(大阪府東大阪市出身)
男子マラソンの世界記録保持者(視覚障害T11クラス、2時間26分17秒)
800メートル、1500メートル、1万メートル、マラソンの4つの日本記録も持つ。
東京パラリンピック銀メダリスト
<所属>
長瀬産業






長谷部匠選手
長谷部匠選手

和田選手のガイドランナー(京都府綾部市出身)
東京パラリンピックでの2つのメダルや、2022年2月の世界新記録樹立などに貢献
<所属>
長瀬産業


小林祐梨子氏
小林祐梨子氏
「神戸2024世界パラ陸上」大会アンバサダー

元陸上選手(兵庫県小野市出身)
2006年に女子1500メートルで4分7秒86の日本新記録
2020年に更新されるまで14年間日本記録を保持


【大会概要】
世界パラ陸上競技選手権大会は、国際パラリンピック委員会(IPC)により創設された世界最高峰のパラ陸上競技大会です。東アジア・日本で初開催となる第11回大会を神戸市にて開催します。

大会名:神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会
開催日程:令和6(2024)年5月17日(金曜)から5月25日(土曜)
競技会場:神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
参加者:約100か国・地域より約1,300人(うち約400人は車いす利用者)
組織委員会会長:増田明美

神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会ホームページ(外部リンク)
HPQRコード

お問い合わせ先

文化スポーツ局国際スポーツ室