―映画鑑賞を通して人権を考えてみませんか?―映画「グリーンブック」上映
趣旨
憲法週間(5月1日から7日)にあたり、市民のみなさんに憲法の基本理念である「基本的人権の尊重」や、さまざまな人権課題への理解を深めていただくため、人権にかかわりの深い映画を上映します。
概要
日時
令和4年5月11日(水曜)
昼の部 14時00分から16時15分(13時30分開場)
夜の部 18時20分から20時35分(17時50分開場)
会場
神戸文化ホール・中ホール(神戸市中央区楠町 4-2-2 )
入場料
無料(事前申込要。当日先着順入場)
その他
一時保育は行いません。
小さなお子様との入場は可能ですが、他のお客様へのご配慮をお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、座席数を制限する場合があります。
新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベントの開催を中止させていただく可能性があります。予めご了承ください。イベント開催の可否については、神戸市ホームページ、総合コールセンター(電話0570-083330(ナビダイヤル)または078-333-3330)で随時ご案内します。
上映映画
「グリーンブック」(130分)※日本語吹替版(日本語字幕付き)
(2018年製作 アメリカ)
(あらすじ)

1962年、ニューヨークの高級クラブで用心棒として働くトニー・リップは、粗野で無教養だが口が達者で、何かと周囲から頼りにされていた。クラブが改装のため閉鎖になり、しばらくの間、無職になってしまったトニーは、南部でコンサートツアーを計画する黒人ジャズピアニストのドクター・シャーリーに運転手として雇われる。黒人差別が色濃い南部へ、あえてツアーにでかけようとするドクター・シャーリーと、黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに、その旅に同行することになったトニー。出自も性格も全く異なる2人は、当初は衝突を繰り返すものの、次第に友情を築いていく。
(C)2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.
申込方法
令和4年4月8日(金曜)より、ウェブ(インターネット)にて受付開始。
申込み後、順次入場券を送付いたします。
ウェブ(インターネット)でのお申込みはこちら
申込みフォーム(外部リンク)
※ウェブ申込みができない方は、総合コールセンターにお問い合わせください。
総合コールセンター
電話番号0570-083330(ナビダイヤル)または078-333-3330、FAX078-333-3314
受付時間8時~21時(年中無休)
主催
神戸人権啓発活動地域ネットワーク協議会
(神戸市、神戸地方法務局、神戸人権擁護委員協議会、(社福)神戸市社会福祉協議会)