ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年1月 > 名谷駅前広場の活性化に向けて~駅前広場貸し出しの拡大
ここから本文です。
記者資料提供(2023年1月20日)
都市局 内陸・臨海計画課
本市では、都市ブランドの向上と人口誘引につなげるプロジェクト『リノベーション神戸』を名谷駅周辺において進めています。
この取組の一環として、駅前の広場空間を活用し賑わいを創出するため、令和2年度から名谷エリアの方を対象に広場をご利用いただきながら、利用ルールの検討を進めてきました。
これまでの取組みで、駅前広場のポテンシャルの高さを認識するとともに、利用ルールについても一定の整理が出来たことから、駅前広場の更なる活性化に向け幅広い方々にご利用いただけるよう、令和5年度より、駅前広場を貸し出す社会実験を拡大することとしましたので、お知らせします。
所在:須磨区中落合2丁目2
面積:4,500㎡
○活用方法等の相談窓口
株式会社 大丸松坂屋百貨店 大丸須磨店 地域連携担当
連絡先 TEL:080-7657-9629 または 070-3153-8965 Email:ekimaehiroba-suma45@jfr.co.jp
○申込窓口
須磨パティオ事業部(須磨パティオ1番館3階)
連絡先 TEL:078-791-7100 Email: patio@kfcc.co.jp
〇期間 令和3年1月1日~令和5年3月31日(予定)
〇対象者 名谷エリアの地域団体、須磨パティオ事業者
〇料金 無料
〇結果 令和4年12月末時点 約600回利用
詳しくは(名谷駅前広場 社会実験 HP)https://www.city.kobe.lg.jp/a26136/ekimaehiroba1228.html