ホーム > 市政情報 > 市長室 > 市長の動き > 市長の動き(2020年5月)

市長の動き(2020年5月)

最終更新日:2021年10月29日

ここから本文です。

2020年5月

5月29日(金曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月29日)「神戸市・神戸市医師会の協力による新型コロナウイルス検査センターの開設」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月29日)

 

 

5月28日(木曜日)

定例会見

定例会見(令和2年5月28日)定例会見において、「『六甲山上スマートシティ構想』の策定~日本一美しいクリエイティブ・スマート空間を目指し、6月よりオフィス誘致を開始します~」「withコロナの時代における新たな暮らしのご提案~『神戸ふるさと再発見』デザインコンテストの作品を募集します~」について説明しました。内容は、次のとおりです。

市長定例会見の内容(5月28日)

 

5月27日(水曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月27日)「新型コロナウイルス感染症対策緊急事態宣言の解除に伴う本市の対応方針」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月27日)

 

 

5月22日(金曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月22日)「新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針第8弾」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月22日)

 

 

5月18日(月曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月18日)「新型コロナウイルス感染症対策神戸医療産業都市内における新たなPCR検査体制の構築」について、久元市長、シスメックス株式会社家次会長兼社長、株式会社エスアールエル東社長の三者で共同会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月18日)

 

 

5月15日(金曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月15日〉「新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針第7弾(改訂)」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月15日)

 

 

5月14日(木曜日)

定例会見

定例会見(令和2年5月14日)定例会見において、「新型コロナウイルス感染症対策店舗家賃負担軽減補助金およびチャレンジ支援補助金」「神戸里山・農村地域活性化ビジョン~コロナを踏まえた新たな暮らしのあり方~」「子ども向け社会体験無料アプリ「ごっこランド」に自治体初のパビリオン出店」について説明しました。内容は、次のとおりです。

市長定例会見の内容(5月14日)

 

5月13日(水曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月13日)新型コロナウイルス感染症対策「こうべ医療者応援ファンドおよび特別定額給付金」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月13日)

 

 

5月12日(火曜日)

カーネルグループからマスクの寄贈を受けました

カーネルグループからマスクの寄贈カーネルグループの宮本道吉代表から、新型コロナウイルス感染症対策への支援のため、約10万枚のマスクを個人で寄贈いただきました。久元市長は、「医療機関で頑張っている皆様にとって大変ありがたい。心から感謝を申し上げる。神戸市も一丸となって、この危機を乗り切っていく決意を新たにしたい」と述べました。

 

5月11日(月曜日)

兵庫トヨタグループから患者搬送用車両を提供いただきました

兵庫トヨタグループから患者搬送用車両を提供兵庫トヨタグループから、新型コロナウイルス感染症の患者を搬送する車両を提供いただきました。久元市長は、「依然として予断を許さない状況が続いている。このたび、車両を提供いただけたことは大変ありがたい。心から感謝申し上げる。引き続き、医療関係者とともに全力で新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいく」と述べました。

 

5月8日(金曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年5月8日)新型コロナウイルス感染症対策「こうべ医療者応援ファンドの状況」「ふるさと神戸ダブル応援基金の創設」について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月8日)

 

5月5日(火曜日)

臨時会見

臨時会見(令和2年4月21日)新型コロナウイルス感染症対策について、臨時会見を行いました。内容は、次のとおりです。

臨時会見の内容(5月5日)

 

 

過去の動き

市長の動き過去の動き(一覧)へ

お問い合わせ先

市長室秘書課