現在位置
ホーム > くらし・手続き > 住まい・水道・下水道 > 水道局 > 神戸市水道局お客さま受付センター
更新日:2021年1月25日
ここから本文です。
【インターネットで水道ご使用開始・中止などのお申し込み】
水道のご使用開始・中止のお申し込みはインターネットでも受付しております。
お客さま受付センターの受付時間外であってもインターネットならお申込みいただけます。
できる限りインターネットでのお手続きをお願いします。
インターネットの他、「神戸市水道局お客さま受付センター」で受付しております。
電話番号 078-797-5555
受付時間 月曜日~金曜日(土日・祝日・年末年始[12月29日~1月3日]は除きます)午前9時から午後5時15分
繁忙期(2月中旬から4月中旬)は、土曜日も平日と同時間帯で営業します。
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、現在受付センターを縮小して営業しております。オペレーターの数を減らして対応しているため、お電話がつながりにくい場合がございます。お客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
ご使用開始・中止のお届けは29日前から申込みいただけます。
お電話いただくと自動音声につながります。水道のご利用開始・中止のお申込みについては「1」を、それ以外のご用件については「2」を押してください。一定時間内に選択が無い場合は自動的に「2」につながります。
通話内容を正確に把握するため、通話を録音させていただいております。
水道メーターが取り外されている場合、または止水栓(元栓)の位置がわからない等の場合は、事前に「神戸市水道局お客さま受付センター」まで、受付時間内にご連絡ください。
このホームページに掲載している写真は見本です。様式変更は随時変更しており、実物と相違している場合があります。
給水申込書兼口座振替利用申込書(見本)
水栓プレート(見本)
上記申込書や水栓のプレートが無い場合でもお申込みいただけます。その場合、住居番号、地番、建物名、部屋番号等をお伺いします。
お申込み内容によってはこれらの項目以外にもお聞きする場合があります。また、詳しくお調べしたり現地作業を要する場合など、日にちがかかる場合があります。
このホームページに掲載している写真は見本です。様式変更は随時変更しており、実物と相違している場合があります。
書類(ご使用水量のおしらせ、納入通知書)がなくても、申込みはできます。その場合、住居番号、地番、建物名、部屋番号等をお伺いします。
ご使用水量のおしらせと納入通知書(見本)
お申込み内容によってはこれらの項目以外にもお聞きする場合があります。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314