ここから本文です。
上津橋里づくり協議会とNPO農・都共生ネットこうべが中心となり、「田んぼの楽校」と称して、都市住民と一緒になって米づくり、生き物調査、外部講師による講演会などの活動を実施しています。
上津橋地区は「人と自然との共生ゾーンの指定等に関する条例」に規定する「景観保全形成区域」に指定されており、「人にやさしい、自然にやさしい里づくり」を基本方針に、農村景観の保全に努めています。
田んぼの楽校の田植え
田んぼの楽校の講演会
黄金色の稲穂
西戸田里づくり協議会が中心となり、地域内の環境保全に取り組んでいます。西戸田地区には絶滅危惧種の昆虫、ヒメタイコウチ(兵庫県版レッドリスト2012:Aランク、神戸版レッドデータ2010:Aランク)が生息しています。ヒメタイコウチが生息する環境を守っていくために、住民の意識啓発に取り組んでいます。
ヒメタイコウチ
ヒメタイコウチ保護に関する啓発パネル
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314