ここから本文です。
このたび、令和5年度神戸市WEBサイト「Kobe Creators Note」保守運用・情報発信及び案件コーディネート業務を委託する事業者を選定するにあたり、以下のとおり企画提案募集を実施します。
市内で活躍するクリエイターと企業がつながる場としてのWEBサイト「Kobe Creators Note」(以下、「本サイト」という。)の保守運用を行い、本サイトにおいて市内クリエイターや企業の興味を引く関連情報や記事等の発信を通じ,認知拡大を図るとともに、本サイトを通じて、市内企業と市内で活躍するクリエイターの協業が生まれるよう、クリエイティブ案件のコーディネート業務を行う。
「Kobe Creators Note」:https://kobecreatorsnote.com/
「令和5年度神戸市WEBサイト「Kobe Creators Note」保守運用・情報発信及び案件コーディネート業務 公募型プロポーザル実施要領」に記載のとおり(「6.実施要領等の配布」よりダウンロードしてください)
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
2,850,000円(消費税及び地方消費税を含む)
実施要領等は下記よりダウンロードください。
本件に係る令和5年度一般会計予算が成立しない場合は,本プロポーザルに基づく契約を締結しないことがあります。
神戸市 経済観光局 経済政策課 都市型創造産業担当
【所 在 地】神戸市中央区御幸通6-1-12 三宮ビル東館4階
【電話番号】078-084-0334
【Eメール】sozosangyo@office.city.kobe.lg.jp