ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 未来を創る君たちへ神戸市起業体験プログラムKOBE STARTUP AFRICA ONLINE成果報告会の開催

最終更新日:2022年3月24日

未来を創る君たちへ神戸市起業体験プログラムKOBE STARTUP AFRICA ONLINE成果報告会の開催

ここから本文です。

記者資料提供(2022年3月24日)

神戸市は、起業体験プログラムKOBE STARTUP AFRICA ONLINEの成果報告会を3月26日(土曜日)にANCHOR KOBEで開催します。2月12日~3月13日の1か月間、オンラインでプログラムを実施し、18名の若者たちがビジネス創出や社会貢献に向けて活動してきました。報告会では、ルワンダ支援のSDGsビジネス立ち上げに取り組む参加者からの成果発表や、過去に本プログラムに参加した卒業生が今どのようにルワンダと関わっているか報告を行います。


image

プログラム概要

「チャレンジする若者」を育成するため、オンラインでルワンダ起業体験プログラムを実施しました。「アフリカに関わりたい!」「起業や社会に役立つことをしたい!」意欲がある18名が参加し、ルワンダ支援のSDGs課題解決に取り組んできました。

この度、プログラムの成果報告会をANCHOR KOBEで開催します。参加者の発表を聞くことで、起業やアフリカ、SDGsへの取り組みについて、コロナ禍でチャレンジが難しい環境の中で視野を広げる機会となります。

 

成果報告会 概要

イベント名:KOBE STARTUP AFRICA ONLINE報告会

日時 :令和4年3月26日(土曜)14時00分~16時20分

方法 :リアル開催またはYouTube Live配信(https://youtu.be/sy00fVwz_4s(外部リンク)

場所 : ANCHOR KOBE(神戸市中央区加納町4丁目2番1号神戸三宮阪急ビル 15階)

対象者 :起業やアフリカ、SDGsに興味のある学生や若者

プログラム:

14時00分~
①オープニング
②参加者による交流会

15時00分~
③令和3年度プログラムの概要説明
④プログラム過去参加者の事例紹介

(1)山田果凜さん(令和元年度参加者)
大学生起業家。株式会社Familic代表。アフリカ産のコーヒー豆を使い、カフェの収益をアフリカに還元する「Tobira Cafe(トビラカフェ)」を経営。令和3年12月に神戸・岡本に2号店をオープン。

(2) 萩原涼加さん(令和2年度参加者)
プログラムをきっかけに萩原珈琲協力のもと廃棄コーヒーを画材として使った「廃棄コーヒーアートプロジェクト」を開始。神戸のカフェでの絵画展示やこども向けワークショップの開催、関西meetsアフリカへの出展を行う。

⑤参加者による体験談報告
⑥参加者によるビジネスピッチ

申込 :https://onl.la/S16PT1j(外部リンク)

 ※ANCHOR KOBEでのリアル参加は定員20名。応募者多数の場合は抽選。

 

KOBE STARTUP AFRICAとは

神戸市とルワンダはICT分野でパートナーシップを推進

成長性のある市場であると同時に、取り組むべき課題も多いアフリカ地域。その中でもルワンダは1994年に起きた「ルワンダ虐殺」による経済基盤の崩壊を乗り越え、「ICT立国」を掲げ、「アフリカの奇跡」と呼ばれる経済発展を遂げています。スタートアップ支援を行う神戸市は、ルワンダと2016年より経済交流を進めています。

 

ルワンダと連携した起業家育成プログラムを実施

平成30年度および令和元年度はルワンダに実際に渡航し、ビジネスプランピッチを行う起業体験プログラムを実施してきました。実際に、参加者がルワンダに関わる事業を開始するなど、若者のチャレンジにつながっています。

新型コロナウイルスの影響で渡航が困難な中、これまでのルワンダとの連携を活かし、2月12日~3月13日にかけてオンラインでプログラムを実施しました。オンラインでルワンダ現地の方と参加者をつなぐなど、国境を越えた内容となり、参加者も仕事や学業をしながら新たな挑戦を行うことができました。1か月間のプログラムでは、「オンラインでここまでできる」を合言葉に、ルワンダと神戸市をつなぐビジネス創出や社会貢献を目指し、アフリカで実際にビジネスを行う起業家やルワンダ人との交流を経て、新しいチャレンジに取り組みました。

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

企画調整局医療・新産業本部新産業部新産業課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館23階