ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 健康局 > 環境衛生・食品衛生・動物衛生関係の許可・届出など > 第一種動物取扱業保管業・訓練業を対象としたWeb調査

第一種動物取扱業保管業・訓練業を対象としたWeb調査

最終更新日:2023年2月13日

ここから本文です。

この調査は、第一種動物取扱業のうち、犬猫を取り扱う保管業及び訓練業を営む方を対象としたものです。
※対象の方には西部衛生監視事務所から案内をお送りしています。

ーーー施設情報のご記入をお願いしますーーー

ハガキ宛名面バーコード右上に記載されている数字の末尾4桁をご記入ください

回答内容について確認の取れるアドレスをご記入ください
ーーー以下10問の質問にお答えくださいーーー
※動物病院併設の施設の場合、入院時にはケージ基準は適用されません。以下の質問には、入院預かりではなく、ホテル預かり、トリミング預かり、訓練預かりについてお答えください。
Q1.最長預り期間必須/Required
選択肢            
Q2.預かり期間・ケージ等の大きさについてルールを設けていますか必須/Required
(例)Aケージは体長30cmまで、Bケージは短期預かり用、等
選択肢    

(例)猫は必要なスペース・構造を確保できないため〇泊までとしている、等
Q4.猫のケージ等(ケージを使わない場合は室内)の猫が乗れるステップの数
選択肢      
Q5.ケージ等及び訓練場の床面に金網以外を使用していますか必須/Required
マットやトレイ等を敷くなどして金網に肉球が触れない場合は「はい」にチェック
選択肢    
Q6.ケージ等及び訓練場にサビ、割れ、破れ等の破損はないですか必須/Required
選択肢    
Q7.ケージ等に転倒防止措置をしていますか必須/Required
選択肢    
Q8.犬猫が常時清潔な水を飲めるようにしていますか必須/Required
選択肢    
Q9.飼養施設内に温度計・湿度計は設置していますか必須/Required
選択肢    
調査は以上で終了です。ご協力ありがとうございました。
送信確認ボタンをクリックしてください。

  

お問い合わせ先

健康局保健所西部衛生監視事務所