研究テーマの掲載をしています。
中央図書館2階「神戸ふるさと文庫」で閲覧できます。
古いものは書庫にありますのでカウンターでおたずねください。
2020年度(令和2年度)
本科
- 帽子 ―気軽に楽しく快適に―
- 米ってイーネ!
- 塩 ~海からの贈り物~
- 暮らしとモノ
- 色を通して人生を豊かに
野草の神秘 ~心と身体に潤いを~研究科
- 健康寿命を目指して ~未病の観点から探る~
- 超高齢・人口減少社会における AI、ICT、IoTの活用
本科2019年度(令和元年度)
- ガラスびん
- サバの力(パワー)
- 靴の役割と足 ―元気に美しく歩くために―
- カカオの長い旅
- 女性の髪
- 眼を知る ~私(I)は眼(EYE)を愛(AI)します~
- フレイル ~シニアライフを生き生きと過ごすために~
研究科
- 災害と人権 ~災害からいのちと暮らしを守る~
- 呼吸と健康 ~呼吸を意識してみよう~
- 和食と日本の文化 ~一汁三菜のすすめ~
平成30年度
本科
- 食用油~摂り方に工夫!驚きの油パワー~
- 食品ロス~「もったいない」を大切に~
- 真珠のひみつを探る
- トマト~見逃せない魅力~
- 行きたい街 神戸―地下街の再生を考える―
- リンゴの力
- コンビニエンスストア~過去・現在・未来~
- 神戸婦人大学の歩みそして未来へ
研究科
- 終活から生き活へ~自分らしく生きるために~
- 淡路島ロマン~豊かな自然と共に生きた島~
- 神戸のパン~居留地にやってきた外国人と食文化~
- 石の世界はふしぎ~医師は何でも知っている~
平成29年度
本科
- 気象とくらし
- おどろきのみそ汁~伝えていきたいソウルフード~
- 兵庫の野菜 玉ねぎ~食をつなぐ~
- 元気に歩こう!基本は足から!
- 神戸七福神再発見~神戸観光発展のために~
- セミドライ干し野菜~素材の味を引き出す太陽と風~
- 紅茶を楽しむ
- 包みの文化~折形から未来へ~
研究科
- 神戸開港150年~はるかなる港都輝く未来へ~
- 癒し~健やかな心とからだをめざして~
- 神戸の文化財~知ろう 守ろう 伝えよう 未来へ!~
平成28年度
本科・研究科
- 本科
- あずき―小さな豆から大きなパワー―
- 神戸ふしぎ発見―六甲山の守り神と水そして港へ―
- 鶏卵―秘められた卵の“力”
- 暮らしの中の色
- スイーツ物語―開港150年 神戸の文化に育まれて―
- 日本酒―その素晴らしさを未来に―
- 買い物事情―近くにお店はありますか―
- 研究科
- ワイン―初めの第一歩―