ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 埋蔵文化財センター学芸員による講演会を中央図書館で開催「元素でたどる考古学-古代を探る科学の目-」

最終更新日:2022年8月19日

埋蔵文化財センター学芸員による講演会を中央図書館で開催「元素でたどる考古学-古代を探る科学の目-」

ここから本文です。

神戸市立図書館館章

記者資料提供(2022年8月19日)

1.概要

神戸市立図書館の読書週間行事として、埋蔵文化財センターと中央図書館共催により、下記の通りイベントを開催します。埋蔵文化財センターで開催(9月23日~11月27日)の企画展「元素でたどる考古学」の内容を、担当の学芸員が解説します。

2.イベント内容

(1)講演会「元素でたどる考古学-古代を探る科学の目-」

日時 令和4年10月15日(土曜)11時~12時
会場 中央図書館2号館3階 閲覧室2
内容 「考古学」と「元素」の関係を、神戸市周辺の考古資料を紹介しながら、埋蔵文化財センター学芸員が解説します。
対象 一般40名
参加費 無料

(2)関連ミニ展示「元素ってすごい!」

日時 令和4年10月1日(土曜)~令和4年10月19日(水曜) 開館時間中
会場 中央図書館1階ロビー
内容 講演会・企画展のポスター掲示、関連図書の展示・貸出

※講演会は要申込。
神戸市イベント申込サイト(外部リンク)にて9月8日より受付開始。先着順。
サイトでの申込が困難な方は、中央図書館(371-3351)への電話でも受け付けます。

添付資料

講演会PRチラシ(PDF:786KB)

お問い合わせ先

文化スポーツ局中央図書館総務課