ホーム > 生涯学習 > 神戸市立図書館 > 神戸市立図書館トップページ > 行事案内 > 講演会「元素でたどる考古学」(中央図書館にて開催)

講演会「元素でたどる考古学」(中央図書館にて開催)

最終更新日:2022年10月20日

ここから本文です。

本講演会は終了しました。ご来場いただきありがとうございました。
当日配布した「一家に1枚 元素周期表(第13版)」は、文部科学省のウェブページでも公開されています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/week/1413572_00004.htm(外部リンク)

神戸市埋蔵文化財センターとの共催により、中央図書館で講演会を行います。「考古学」と「元素」の関係を、神戸市周辺の考古資料を紹介しながら、埋蔵文化財センターの学芸員が解説します。
銅鐸など出土品の写真

講演会「元素でたどる考古学-古代を探る科学の目-」

講演会PRチラシ
講演会PRチラシ(PDF:786KB)

日時 10月15日(土曜)11時~12時 (10時30分開場)

会場 中央図書館 2号館3階 閲覧室2
講師 神戸市埋蔵文化財センター学芸員
定員 一般先着40名
参加費 無料
申込 9月8日(木曜)9時15分から、神戸市イベント申込サイトで受け付け開始
 申し込みはこちらから(外部リンク)
 サイトでの申込が難しい方は、中央図書館(078-371-3351)調査相談ラインまでご相談ください。

関連ミニ展示「元素ってすごい!」

元素について書かれた本の展示・貸出を行います。埋蔵文化財センターによる企画展示「元素でたどる考古学」のポスターも掲示します。

日時 10月1日(土曜)~令和4年10月19日(水曜) 開館時間中
場所 中央図書館 1階ロビー

お問い合わせ

神戸市立中央図書館
電話:078-371-3351 (受付時間:開館時間中)
FAX:078-371-5046

FAQ

  • 申込のキャンセルはどのようにすれば良いか。
     イベント申込サイトで申し込まれた方は、サイトからキャンセルしてください。
     電話で申し込まれた方、サイトからのキャンセルが難しい方は中央図書館(078-371-3351)調査相談ラインまでご相談ください。
  • 市外からの申込は可能か。
     可能です。
  • 子どもを連れて参加できるか。未就学児は申し込みが必要か。
     公演の内容は中学生以上向けですが、可能です。お一人ずつ事前申し込みをお願いします。静かに聴いていただけない場合は、ご退席をお願いする場合があります。ご心配であれば、出入り口付近にご着席ください。
  • 託児サービスや手話通訳を利用するにはどうすればよいか。
     申し訳ありませんが、行っておりません。
  • 感染症対策などする必要があるか。
     マスクの着用をお願いします。(未就学児は可能な範囲で)
     発熱および体調不良の場合は、参加をご遠慮ください。
  • 開催中止になる場合はあるか。
     午前9時の段階で神戸市に気象警報が出ている場合は中止です。ホームページでお知らせし、個別の連絡はいたしません。
     また、感染症の拡大状況により中止になる場合があります。その場合は個別にお知らせします。

お問い合わせ先

文化スポーツ局中央図書館総務課