ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2020年9月 > 令和3年神戸市消防出初式 映像と音楽で決意を伝える「リモート出初式」-「瑠璃色の地球chorus第5弾」としてコロナを乗り越える勇気と希望を-

最終更新日:2020年9月23日

令和3年神戸市消防出初式 映像と音楽で決意を伝える「リモート出初式」-「瑠璃色の地球chorus第5弾」としてコロナを乗り越える勇気と希望を-

ここから本文です。

記者資料提供(2020年9月23日)
神戸市消防局警防部警防課

令和3年の「神戸市消防出初式」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に配慮し、映像と音楽で決意を伝える「リモート出初式」とします。コロナ禍において不安を抱える市民の方々や日常生活を支える皆さん(エッセンシャルワーカー)に「勇気と希望」のメッセージを伝えるため、防災に携わる市民の方々や消防隊員らが「瑠璃色の地球」をコーラスします。

 

リモート出初式の内容(予定)


(1)これまでの出初式映像、和太鼓・音楽隊の演奏映像、訓練・活動映像
(2)瑠璃色の地球chorus(※)
(3)市長メッセージなど

公開日時


令和3年1月4日(月曜)~
令和2年12月中旬より神戸市ホームページにて予告編を配信予定。

公開方法


神戸市ホームページ、KOBE_TVや動画配信プラットフォーム「YouTube」などインターネットでの配信の他、市内の協力いただける施設にて公開を予定しています。

その他


事前に撮影した映像を放送します。なお、撮影参加に関する募集は行いません。

 

(※)「瑠璃色の地球chorus」とは?
「瑠璃色の地球chorus」は神戸市在住の作詞家松本隆さんが有志の方と共に立ち上げた“みんなで『瑠璃色の地球』を歌った動画を投稿し歌いつないでいく”プロジェクトです。今回、神戸市消防局の趣旨に賛同いただき、「瑠璃色の地球chorus第5弾」として歌わせていただくことになりました。

 

kobetv

 

dezomeshiki

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

消防局警防部警防課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所4号館〔危機管理センター〕4階