ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > 「プラスチックは、えらんで・減らして・リサイクル!」「KOBEくらしのレポート5月号」より

最終更新日:2022年4月28日

「プラスチックは、えらんで・減らして・リサイクル!」「KOBEくらしのレポート5月号」より

ここから本文です。

記者資料提供(2022年4月28日)

「神戸市くらしのパートナー」が見聞きした情報等を基に、「消費生活マスター」が執筆した記事をまとめた「KOBEくらしのレポート5月号」を作成しましたのでお知らせします。

「KOBEくらしのレポート」5月号の主な内容

・プラスチックは、えらんで・減らして・リサイクル!
・排水管高圧洗浄のチラシにご注意ください!
・電子レンジ庫内の発煙・発火に要注意!
・商品券・ポイントの有効期限に気を付けて!
・5月1日より、ネット取引に関する新たな法律が実施(施行)されます。

<参考>神戸市くらしのパートナーについて

神戸市くらしのパートナーは、安全・安心なくらしを守るため、不審な電話勧誘など地域で生じている様々な消費者問題に対し、お困りの方と消費生活センターとの橋渡しを行います。

<参考>消費生活マスターについて

多様化・複雑化する消費者問題に対応するため、神戸市が養成した消費者問題の解決方法を提案できる人材です。100時間にも及ぶ専門講座「神戸コンシューマー・スクール」を修了しており、法律や経済などの幅広い知識を備え、くらしのパートナーによる調査の分析も行います。

関連リンク

 

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

経済観光局消費生活センター 

〒650-0016 神戸市中央区橘通3-4-1 神戸市立総合福祉センター5階