現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年1月 > 消費生活講座「終(つい)の住まいを考える~サ高住の研究から見えてきたこと~」を中止します
更新日:2021年1月19日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年1月19日)
経済観光局消費生活センター
12月10日付の記者資料提供でお知らせしておりました消費生活講座「終の住まいを考える~“サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)”の研究から見えてきたこと~」については、緊急事態宣言を受け、中止といたしますのでお知らせします。
令和3年1月23日(土曜)14時00分から15時30分(受付13時30分から)※中止します
神戸市立婦人会館5階「さくら」(神戸市中央区橘通3-4-1)
消費生活マスター 介護問題研究会
筑波大学名誉教授・博士(法学) 本澤 巳代子氏
50名(事前申込制。申込多数の場合は、抽選のうえ落選者にのみ連絡)
令和3年1月13日(水曜)
締切後も定員に満たない場合は随時受付
無料
神戸市
十分な座席の間隔を確保したうえで実施いたします。
会場内では、必ずマスクを着用してください。
会場に消毒液をご準備しておりますので、手指消毒にご協力をお願いいたします。
来場前には、体温を測定いただき、体調不良の場合は、参加をお控えください。
会場内では、利用者同士で大声での会話はお控えください。
換気には十分配慮したうえで、実施いたします。
9.申込・問い合わせ
電話・WEB・Eメール・FAXのいずれかの方法で申込
神戸市事業・イベント案内センター
電話:0570-083330 または 078-333-3372(8時00分~21時00分 年中無休)
WEB:神戸市イベント申込サイトhttps://kobecity-official-event.jp/form/1626にアクセス
神戸市消費生活センター
Eメール:slesson@office.city.kobe.lg.jp[氏名・電話番号・講座名を記載]
FAX:351-5556[氏名・電話番号・講座名を記載]
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314