最終更新日:2022年9月6日
ここから本文です。
今後の定員管理計画や予算編成の参考とするため、61歳以降に希望する働き方に関するアンケート調査を実施させていただきます。
本アンケートに回答いただいた内容が、将来の最終的な意向として取り扱われるものではございませんので、現時点における率直なお考えをご回答いただきますようお願いいたします。
※正式なご意向の確認については、条例等で手続きを定めた上で別途実施します。
〈対象者〉
昭和38年4月2日から昭和43年4月1日生まれの5世代の職員(定年の段階的引上げ期間中(令和6年度末~14年度末)に定年退職を迎える予定の職員)
※医師・歯科医師、教育委員会における教職員・労務職は対象外です
〈参考〉生年月日別定年年齢
生年月日 | 定年年齢 (現行60歳定年の職員) |
定年年齢 (現行63歳定年の職員) |
---|---|---|
S38.4.2~S39.4.1 | 61歳 | 63歳 |
S39.4.2~S40.4.1 | 62歳 | 63歳 |
S40.4.2~S41.4.1 | 63歳 | 63歳 |
S41.4.2~S42.4.1 | 64歳 | 64歳 |
S42.4.2~S43.4.1 | 65歳 | 65歳 |
【回答期限】令和4年9月13日(火)