ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織・人事 > 職員意見入力フォーム(課長級)

職員意見入力フォーム(課長級)

最終更新日:2023年6月6日

ここから本文です。

以下の質問項目に関して、記載してください。
なお、記載内容については、必要に応じて各局室区人事担当課に報告する場合があります。
報告を望まない内容がある場合は、「⑤人事課への伝達事項について」欄に記載してください。
また、記載内容に対しては、回答いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※回答欄内は改行しないようにお願いいたします。


・所掌事務において、今年度(または直近2年内の)優先すべき業務や解決しなければならない懸案事項は何ですか。また、課題解決にあたり実施している事項について記載してください。
・所掌事務において縦割りによる弊害が生じていて、全庁的に取り組めば効率化や解決ができると考える部分があれば記載してください。

・職場の人間関係についてどのように感じていますか。課題等含めて記載してください。
・ご自身は課長級として部下一人ひとりとどの程度コミュニケーションの機会を設けていますか。
・部下の指導育成について、一人ひとりの能力向上や自発的行動を促すために具体的に取り組んだことを記載してください。

・所属職員の業務量(超過勤務など)について、どのように感じていますか。繁忙時期はいつで、どの業務が増大するのか、それに対してどのような対策をとっていますか。
・所掌業務において、やめる・へらす・かえるの視点で業務改革に取り組んだ事例があれば記載してください。
・ご自身が今後行いたいと考える業務改革があれば記載してください。またそれを実行するにあたってどういった点が課題だと考えますか。

・現在の職務のやりがい・仕事量などについて、どのように考えていますか。
・ご自身の来年度の異動について現時点での考えを記載してください。また、次の異動にかかわらず、このような分野に挑戦したい、あるいは長期的なキャリアについて記載してください。
・異動にあたって配慮すべき事柄(健康面・介護 など)はありますか。

人事担当課への報告を望まない内容については、この欄に記載してください。
⑥面談の希望について必須/Required
※面談を“希望しない”を選択された職員に関しても、①~⑤の回答内容を人事課で確認した結果、状況の確認が必要と判断した場合には面談を実施させていただくことがあります。
選択肢    

  

お問い合わせ先

行財政局人事課