ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織・人事 > 組織から探す > 企画調整局 > 企画調整局の組織 > 企画調整局 参画推進課 > 企画調整局つなぐラボ(市民協働ライン) > 補助金等支援制度
最終更新日:2022年7月15日
ここから本文です。
このたび、地域課題に取り組むNPO等に対する運営支援業務(セミナー等の実施/相談窓口対応)の委託事業者を選定するにあたり、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
人口減少や少子高齢化社会が進む中、地域団体やNPO等による地域課題への取り組みが重要となっている。そのようなNPO等や地域団体が自立して活動を継続できることを目指し、団体の運営基盤の強化を図ることを目的に、セミナー等の実施や相談窓口対応などによる支援を行う。
① 「地域課題に取り組むNPO等に対する運営支援【セミナー等】」業務
② 「地域課題に取り組むNPO等に対する運営支援【相談窓口】」業務
① 2,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
② 3,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
契約締結後~令和5年3月31日
・公募開始(実施要領等の交付) 令和4年7月15日(金曜)14時
・参加申請関係書類の提出期限 令和4年8月1日(月曜)17時30分
・参加資格決定通知 令和4年8月2日(火曜)以降
・質問受付締切 令和4年8月5日(金曜)17時30分
・質問に対する回答 令和4年8月8日(月曜)以降
・企画提案書の提出期限 令和4年8月30日(火曜)17時30分
・プレゼンテーション 令和4年9月6日(火曜)(予定)
・選定結果通知 令和4年9月8日(木曜)以降
・契約締結・事業開始 令和4年9月上旬(予定)
神戸市企画調整局参画推進課 担当:戸田(とだ)、瀨下(せしも)
神戸市中央区加納町6-5-1(神戸市役所1号館12階)
TEL:078-322-6491
E-mail: social-kobe@office.city.kobe.lg.jp
※令和4年度分の申請受付は終了いたしました。
募集要領(PDF:648KB)
補助金制度補足説明スライド(PDF:2,788KB)
よくあるご質問(PDF:509KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330