ホーム > くらし・手続き > 社会参画・地域活性化 > 地域活動支援情報 > 自治会関連情報 > 自治会情報(代表者氏名・連絡先など)のお問い合わせ > 長田区
最終更新日:2022年3月29日
ここから本文です。
団体名称 | 区域 | 認可番号 |
旭若松連合会 | 神戸市長田区日吉町3丁目から日吉町6丁目まで、若松町8丁目から若松町11丁目まで、大橋町8丁目から大橋町10丁目まで及び野田町4丁目 | 6 |
池田南部自治会連合会 | 神戸市長田区御船通1丁目から御船通5丁目まで、大道通1丁目から大道通5丁目まで、川西通1丁目から川西通5丁目まで及び蓮池町の全域 | 105 |
高麓台自治会 | 神戸市長田区高取山町2丁目及び長尾町2丁目(6番を除く。)並びに須磨区永楽町3丁目1番地の4及び1番地の5 | 11 |
駒ヶ林町1丁目南部自治会 | 神戸市長田区駒ヶ林町1丁目1~13番 | 177 |
駒ヶ林町六丁目自治会 | 神戸市長田区駒ヶ林町6丁目の全域とする。 | 259 |
滝谷台自治会 | 神戸市長田区滝谷町1丁目及び2丁目3丁目とする。但し,1丁目4番,1丁目6番,2丁目8番を除く。 | 183 |
野田北部自治連合会 | 神戸市長田区海運町2丁目から4丁目,本庄町2丁目から4丁目,長楽町2丁目から4丁目,浪松町2丁目から4丁目及び須磨区大池町5丁目1番地とする。 | 245 |
真野地区まちづくり推進会 | 神戸市長田区苅藻通3丁目から同7丁目,同区浜添通1丁目,浜添通5丁目から同7丁目,同区東尻池町3丁目から同6丁目及び東尻池町8丁目から同9丁目とする。 | 236 |
丸山地区住民自治協議会 | 長田区鶯町1丁目から4丁目まで、長田区源平町、長田区大日丘町1丁目から3丁目まで、長田区檜川町1丁目から3丁目まで、長田区長田天神町7丁目、長田区一里山町、長田区鹿松町1丁目から3丁目まで、長田区西丸山町1丁目から3丁目まで、長田区萩乃町1丁目から3丁目まで、長田区東丸山町、雲雀ヶ丘町1丁目から3丁目まで、須磨区妙法寺字高取山1番、須磨区妙法寺字アチラムキ、長田区高東町1丁目から3丁目まで、長田区長者町、長田区花山町1丁目から2丁目まで、長田区堀切町、長田区丸山町1丁目から4丁目まで、長田区明泉寺町3丁目8番から9番までとする。 | 219 |
御蔵通自治会 | 神戸市長田区御蔵通1丁目、御蔵通2丁目1番地、2番地及び5番地並びに御蔵通3丁目から御蔵通7丁目まで | 142 |
御蔵通5・6・7丁目自治会 | 神戸市長田区御蔵通5丁目から7丁目までの全域,及び,北町3丁目1番から2番とする。 | 184 |
御菅3・4地区安心コミュニティプラザ運営会 | 神戸市長田区御蔵通3・4丁目、及び菅原通3・4丁目全域とする。 | 218 |