ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > KIITO:300FARM事業 300秒プレゼンテーション交流会を開催!

最終更新日:2022年3月9日

KIITO:300FARM事業 300秒プレゼンテーション交流会を開催!

ここから本文です。

KIITOイメージ

記者資料提供(2022年3月9日)
神戸市の都市戦略「デザイン都市・神戸」の拠点施設である「デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)」では、社会貢献活動の活性化や創造性を育むさまざまな活動に取り組んでいます。この取り組みの⼀環として、次のとおりイベントを開催いたしますのでご案内いたします。

タイトル

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)では、KIITO:300(キイトサンマルマル)を会場に、KIITO:300FARMの事業としてトークイベント「300秒プレゼンテーション交流会」を開催します。
本イベントは、神戸で社会貢献活動や地域貢献活動を行う団体や個人をプレゼンターとしてお迎えし、「300秒」という限られた時間の中で、それぞれの活動について発表するプレゼンテーション交流会です。

どのような想いを持って活動を展開、継続しているのかを発表することで、市内で活動する他の個人、団体の活動を知り、興味関心を広げ参加者間の新たなつながりを生む場となることを目的として開催します。
プレゼンターは、活動紹介だけではなく活動の中で抱えている悩みや課題を共有し、参加者からの新たなアイデア提案およびネットワークづくりを目指します。

社会貢献活動や地域貢献活動を行う方、関心のある方にご参加いただき、神戸のさまざまな可能性を一緒に探っていく機会となれば幸いです。

※KIITO:300とは、子どもからシニア、社会人、クリエイターまで、誰もが集まり、つながることのできる場を目指した、クリエイティブの芽を育む交流拠点です。(KIITO:300 Webサイト(外部リンク)

※KIITO:300 FARMとは、大学、企業、NPOなどを対象としたプラットフォームです。社会貢献活動、地域貢献活動の支援や相談を行う窓口業務のほか、トークイベントやレクチャーなどを実施しています。(KIITO:300 FARM Webサイト(外部リンク)
 

<タイトル>
KIITO:300FARMトークイベント「300秒プレゼンテーション交流会」

<日時>
令和4年3月16日(水曜)19時00分~20時30分

<会場>
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F KIITO:300

<定員>
20名程度(事前申込制、先着順)

<参加費>
無料

<プレゼンター>
・ASTRUSIA Kids Club
・NPO法人 障がい者就労支援アンカー
・シニアのためのオンラインサロン神戸
・リカバリーカレッジ神戸
・BE KOBEミライPROJECT
・神戸市企画調整局つなぐラボ

<申込み>
令和4年3月9日(水曜)14時からKIITO Webサイト(外部リンク)にて申込み受付開始

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

企画調整局産学連携推進課 

〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館12階