ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年7月 > KIITO:令和3年度「こどもの創造性を育む団体活動助成」募集期間の延長について
最終更新日:2021年7月20日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年7月20日)
神戸市の都市戦略「デザイン都市・神戸」の拠点施設である「デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)」では、社会貢献活動の活性化や創造性を育むさまざまな活動に取り組んでいます。この取り組みの⼀環として次のとおりご案内いたします。
デザイン・クリエイティブセンター神戸では、新しい価値を創造できる人材を育成するため、こどもたちを対象に継続的にプログラムを提供していく団体の活動支援を目的とした「令和3年度こどもの創造性を育む団体活動助成」の公募を令和3年6月29日より開始しています。
この度、より多くの方に助成金をご利用いただくため、本助成の募集期間を延長することとなりましたのでご案内いたします。これまでにない発想や創意工夫にあふれたプログラムのご応募をお待ちしております。
・好奇心を爆発させられるような体験 ・自ら発見し、気づく体験 ・自ら決定し、挑戦する体験
・本物(先端技術、各分野で活躍する人物等)と出会い、ぶつかる体験
・新型コロナウイルス感染症に関連して、今後必要とされる持続可能な社会について考える体験
※応募は1団体につき1事業のみ
※令和2年度神戸市CO+CREATION KOBE Project(民間提案型事業促進制度)「こどもの創造型」助成事業は対象外
2.助成金額
上限100万円/件
※事業遂行に直接的にかかる経費の50%以下の範囲で補助します。※採択事業は数件程度を予定しております。
3.スケジュール
|
変更前 |
変更後 |
事前エントリー締切 |
令和3年7月23日(金曜) |
令和3年8月25日(水曜) |
提案書提出締切 |
令和3年7月29日(木曜)17時30分まで |
令和3年8月31日(火曜)17時30分まで |
令和3年度「こどもの創造性を育む団体活動助成」の詳細は募集要項をご覧ください。
参照:https://kiito.jp/schedule/project/articles/49326/(外部リンク)
問い合わせ先・書類提出先 こどもの創造的学び推進実行委員会 事務局
住所:〒651-0082 神戸市中央区小野浜町1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸内(担当:安藤、三好)
Tel:078-325-2235 E-mail:kodomo_jimu@kiito.jp
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330