ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年3月 > 「令和3年度KOBE学生地域貢献スクラム」成果報告フォーラムの開催~地域の課題解決に取り組んだ学生たちのリアルな声をお届けします~
最終更新日:2022年3月2日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年3月2日)
社会課題や地域課題の解決に向けた実体験を通じて学生の育成を支援するとともに,学生の社会貢献活動への継続的な参加を促進する「KOBE学生地域貢献スクラム」の令和3年度成果報告フォーラムを下記のとおりオンラインにて開催します。
事業開始2年目を迎えた「KOBE学生地域貢献スクラム」は、里山の再生、こどもの居場所づくり、学生支援事業などの40を超える多様なプロジェクトに対し、60以上の大学、短期大学、専修学校、高等専門学校から延べ約1,000名の学生の皆さんに参加いただきました。
本フォーラムでは神戸学生スクラム広報プロジェクト(※)として制作した動画配信や、フォーラム当日に活動しているプロジェクトをライブ中継するほか、課題解決に取り組んだ学生たちのリアルな声をお届けするとともに、NPOなど活動先団体のスタッフや有識者を交えて活動を振り返ります。
(1)開催日 令和4年3月8日(火曜)13:30~15:00
(2)開催方法 オンライン(Youtubeでのライブ配信)
(3)参加費・参加方法 無料・下記リンクまたはQRコードよりご参加ください。
URL: https://kobe-scrum.net/forum2021/
【第1部】・オープニングトーク
・今年度の活動の振り返り
・学生による取材企画の編集動画放映
【第2部】・パネルディスカッション
・実施プロジェクトとの中継
【ライブ中継するプロジェクト】
プロジェクト名:放課後の子どもの居場所「こどもリビング」でスタッフをしませんか
実 施 団 体 名 :認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸
久元 喜造 神戸市長
江田 英里香 神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 准教授
高橋 惇 一般社団法人イドミィ代表理事(※1)
井出山 沙織 BE KOBE ミライPROJECT (※2)
KOBE学生地域貢献スクラム参加学生8名程度
【モデレーター】
NPO法人しゃらく 小嶋 新
(※1)神戸大学在籍時に「旅する芸人」として321日間の自転車日本一周に挑戦。
大学卒業後、東京でお笑い芸人として活動。「旅する先生プロジェクト」を企画し、474日間かけて2度目の自転車で日本一周。
全国70校、6,000人の小中高生の前で講演。旅で学んだことの集大成として「イドミィ」を設立。
令和3年度KOBE学生地域貢献スクラムに「小学生に挑戦する機会を!」で参画。
(※2)令和3年度KOBE学生地域貢献スクラムに「神戸こども宅食プロジェクト」、「BE KOBE 神戸の学生フードエイドプロジェクト」で参画。
ボランティア活動、また防災士として全国の被災地支援や防災活動に取り組んでいる。
KOBE学生地域貢献スクラム事務局
≪受託事業者 (株)神戸新聞事業社≫
担当:中村、城戸(きど)
電話:078-362-7342 Email: ml@kobe-scrum.net
参加学生がプロジェクト団体に訪問し、プロジェクト団体代表の方や参加した学生に対して取材を行い、記事や動画の発信を行う活動です。
記事発信においては、神戸新聞社の校閲などを経て、同社の新聞記事に連載されました。
また動画発信においては、KOBE学生地域貢献スクラムの公式HP上に掲載することで、本事業により多くの学生や団体が参画してもらうためのPRに活用してい
ます(下記リンクまたはQRコードから視聴できます)。
(KOBE学生地域貢献スクラム広報動画)
①ヌフ松森医院(里づくり拠点施設)みらいをつくる
https://www.youtube.com/watch?v=9gyALXsqMKo&t=1s
②休耕田を再利用した有機農業の推進
https://www.youtube.com/watch?v=44gweTA4fa8
③居場所活動を体験してみよう~高齢者向けスマホ講師とイベント運営~
https://www.youtube.com/watch?v=9Nc9KlDTUIk
④神戸市を元気にする地域ポイントを創ろう
https://www.youtube.com/watch?v=9-HQOJk8wzY
⑤「Discover&Feel」まち歩きプロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=9otFc9TmOdo
⑥BE KOBE 神戸の学生フードエイドプロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=YGU2f8rUxTE
⑦病気の子どもたちとその家族を支援する
https://www.youtube.com/watch?v=2y__h5WGRNU
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330