現在位置
ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年2月 > 令和2年度「CO+CREATION KOBE Project(民間提案型事業促進制度)3次募集」事業選定のお知らせ
更新日:2021年2月1日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年2月1日)
市民サービスの向上や市域経済の活性化等、さまざまな行政課題の解決に向けて、本市では、民間事業者等の知恵や資金、技術・ノウハウ等を活かした公民連携事業の実現に取り組んでいます。
民間のノウハウに基づく事業を一層推進するため、本市が抱える行政課題等の解決につながる事業に対して費用の一部を支援する「CO+CREATION KOBE Project(民間提案型事業促進制度)3次募集」について、事業提案の募集・選定を行った結果、下記のとおり事業を選定しましたのでお知らせします。
(1)WISH型(課題指定タイプ)(1件の応募のうち1件を選定)
(内容) 「えき≈まち空間」における大規模開発予定地のにぎわい創出
提案 |
一般社団法人リバブルシティイニシアティブ |
提案 |
将来のえき≈まち空間のエリアマネジメント構想に向けた先行的な社会実験として位置づけている「ストリートテーブル三ノ宮」の中で、日常的なにぎわいを生みだすために、ステージ上に屋根を設置することによって、多種多様な地域プレイヤーにとって安全安心に活用することができる活躍のステージを確保し、冬期のにぎわい創出を下支えしていく。また、ステージ上で開催される音楽プログラムの企画においては、飲食事業者への応援を織り込むことによって、会場内のフードスタンドだけではなく市内各所にある飲食店への来店動機につなげる取り組みを新たに実施する。 |
令和2年12月25日 (金曜)募集開始
令和3年 1月13日(水曜) エントリー締切 WEB申込
令和3年 1月20日(水曜)提案書の締切
令和3年 1月25日(月曜)選定委員会での提案者プレゼンテーション及び審査・選定
令和3年 2月 1日(月曜)選定結果の通知・公表
以降~3月末 選定事業者による事業の遂行
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314