ここから本文です。
探したい品目の読みの頭文字の行を選んでください。
品目 | ごみ区分 | 注意点など |
---|---|---|
体温計 【水銀体温計】 |
燃えないごみ | |
体重計(ヘルスメーター) 【はかり】 |
燃えないごみ | |
タイヤ(車) | 市では収集しないもの | お近くの販売店へ |
タオル 【バスタオル】 |
燃えるごみ | |
タオルケット | 燃えるごみ | 地域の資源(古紙など)集団回収で集めている場合は,できるだけ資源集団回収へ |
卓上コンロ 【カセットコンロ,たこ焼き器,ホットプレート】 |
燃えないごみ | |
畳 | 大型ごみ | 指定袋に入り,5kg以下のものは燃えるごみ |
脱酸素剤 【エージレス】 |
燃えるごみ | |
脱臭剤(冷蔵庫用など)の容器 【活性炭,消臭剤】 |
容器包装プラスチック | 中身を使い切って,水洗いする 中身が簡単に取れない場合は燃えるごみ |
タバコの吸殻 | 燃えるごみ | |
卵の殻 | 燃えるごみ | |
卵パック(プラ製) | 容器包装プラスチック | |
卵パック(紙製) | 燃えるごみ | できるだけ地域の資源(古紙など)集団回収へ |
たわし(金属製) 【スチールたわし】 |
燃えないごみ | |
たわし(金属製以外) | 燃えるごみ | |
単車 【バイク,自動二輪,二輪,オートバイ】 |
市では収集しないもの | 販売店または二輪車リサイクルコールセンター(03-3598-8075)に相談 |
たんす 【キャビネット,収納庫,カラーボックス,組み立て家具】 |
大型ごみ | |
段ボール | 燃えるごみ | できるだけ地域の資源(古紙など)集団回収へ |
チャイルドシート 【補助席】 |
大型ごみ | |
茶殻 【出がらし,出からし,出し殻】 |
燃えるごみ | |
茶の缶 【茶筒】 |
缶・びん・ペットボトル | 中身を使い切って,水洗いする |
茶碗 【湯呑,瀬戸物,陶器,皿】 |
燃えないごみ | 紙にくるんで,外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
注射針 【注射器,点滴,針】 |
市では収集しないもの | 交付を受けた医療機関や薬局など |
チューブ類(マヨネーズ,ケッチャップ,からし,わさび,歯磨き粉,歯磨き等) | 容器包装プラスチック | 中身を使い切って,汚れを取る 中身が簡単に取れない場合は燃えるごみ |
彫刻刀 | 燃えないごみ | 紙にくるんで,外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
調味料(酢,みりん,料理酒,こしょう,七味唐辛子等)のびん | 缶・びん・ペットボトル | 中身を使い切って,水洗いする |
チラシ 【ビラ】 |
燃えるごみ | できるだけ地域の資源(古紙など)集団回収へ |
ちりとり(プラ製) | 燃えるごみ | |
ちりとり(金属製) | 燃えないごみ | |
使い捨てライター(プラ製) | 燃えるごみ | 中身を使い切って、水に浸す 一度に大量に出さない 1~2本まで |
机 【テーブル,学習机,事務机,デスク】 |
大型ごみ | |
つっぱり棒(プラ製) | 燃えるごみ | 指定袋に入らないもの、または5kgを超えるものは大型ごみ |
土(鉢植えなどから出た少量のもの) | 燃えないごみ | 一度に大量に出さない |
爪切り | 燃えないごみ | |
DVD(ケースを含む) 【DVD-R】 |
燃えるごみ | |
DVDプレーヤー 【DVDレコーダー,DVDプレイヤー,DVDデッキ】 |
燃えないごみ | |
テーブル(木製) 【ちゃぶ台,学習机,机】 |
大型ごみ | 指定袋に入り,5kg以下のものは燃えるごみ |
テーブル(木製以外) 【机,学習机,事務机,パソコンテーブル,パソコンラック】 |
大型ごみ | 指定袋に入り,5kg以下のものは燃えないごみ |
テープレコーダー 【ラジカセ】 |
燃えないごみ | |
鉄板(バーベキューなどで使うもの) 【ホットプレート】 |
燃えないごみ | 指定袋に入らないもの,または5kgを超えるものは大型ごみ |
手袋 【グローブ,グラブ,軍手】 |
燃えるごみ | |
テレビ(ブラウン管式・液晶・プラズマ式) | 市では収集しないもの |
販売店などへ(家電リサイクル対象品) |
テレビ台 【ラック】 |
大型ごみ | |
電気カーペット 【ホットカーペット】 |
大型ごみ | 指定袋に入り,5kg以下のものは燃えないごみ |
電気コンロ(クッキングヒーターを含む) 【IH,IHクッキングヒーター】 |
燃えないごみ | |
電気スタンド 【ライト】 |
燃えないごみ | 電球・蛍光灯は外して燃えないごみ |
電気ストーブ(電気パネルヒーターを含む) 【足温器,ヒーター】 |
燃えないごみ | 指定袋に入らないもの,または5kgを超えるものは大型ごみ |
電気ひげそり 【電気かみそり,シェーバー】 |
燃えないごみ | |
電気ポット 【電気湯沸し,保温ポット,魔法瓶】 |
燃えないごみ | |
電気毛布 | 燃えないごみ | |
電球 【LED】 |
燃えないごみ | 紙にくるんで,外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
電球 【蛍光灯】 |
拠点回収 |
ただし、割れたものは燃えないごみ (紙にくるんで,外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る) |
電子オルガン(エレクトーンなど) | 大型ごみ | 大型のものは販売店等に相談 |
電子辞書(電子手帳) | 燃えないごみ | |
電磁調理器(卓上) 【IH調理器】 |
燃えないごみ | |
電子ピアノ | 大型ごみ | 大型のものは販売店等に相談 |
電子レンジ 【オーブン】 |
大型ごみ | |
電卓 【計算機】 |
燃えないごみ | |
電池(マンガン乾電池,アルカリ乾電池) | 燃えないごみ | |
電池(ボタン電池・二次電池(小形充電式電池)) 【充電,バッテリー,リチウム,ニッケル水素,ニッカド】 |
市では収集しないもの |
販売店の回収箱へ |
電動アシスト自転車 【電動自転車,電気自転車,電動アシスト付自転車】 |
大型ごみ | バッテリーは外して販売店などに相談 |
電動式ベッド 【介護ベッド】 |
大型ごみ | 大型のものは販売店などに相談 |
電動車いす 【車椅子】 |
大型ごみ | バッテリーは外して販売店などに相談 |
電動歯ブラシ | 燃えないごみ | |
天ぷら油 | 燃えるごみ | 紙や布に染み込ませるか凝固剤で固めて |
天ぷらガード 【レンジガード,キッチンガード】 |
燃えないごみ | |
電話機 【プッシュホン】 |
燃えないごみ | |
電話帳 【タウンページ】 |
燃えるごみ | できるだけタウンページセンターに引き取ってもらうか地域の資源(古紙など)集団回収へ |
籐製家具 | 大型ごみ | 指定袋に入り,5kgを超えないものは燃えるごみ |
豆腐のパック(プラ製) | 容器包装プラスチック | 汚れを取る |
灯油 | 市では収集しないもの | 販売店などに相談 |
トースター 【オーブントースター】 |
燃えないごみ | |
時計 【柱時計,目覚まし時計,置時計】 |
燃えないごみ | 指定袋に入らないもの,または5kgを超えるものは大型ごみ |
戸棚 【ラック】 |
大型ごみ | |
トナーカートリッジ | 市では収集しないもの | 販売店やメーカー回収へ |
ドライヤー | 燃えないごみ | |
鳥かご 【バードケージ】 |
燃えないごみ | 指定袋に入らないもの,または5kgを超えるものは大型ごみ |
塗料 【ペンキ,薄め液,シンナー,溶剤】 |
燃えるごみ | 紙に広げて乾燥させるか、塗料固化剤を使用して固める |
塗料の缶・びん | 燃えないごみ | 中身を使い切る |
塗料のスプレー缶 | カセットボンベ・スプレー缶 | 使い切り、中身の見える15Lまでの袋(指定袋不可)に入れて、他のごみとは別にして出す |
トレイ(プラ製) 【食品トレイ】 |
容器包装プラスチック | できるだけ店頭回収へ 水洗いする 汚れが簡単に取れない場合は燃えるごみ |
ドレッシングのびん | 缶・びん・ペットボトル | 中身を使い切って,水洗いする |
ドレッシングの容器(プラ製) | 容器包装プラスチック | 中身を使い切って,汚れを取る 中身が簡単に取れない場合は燃えるごみ |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314