ここから本文です。
探したい品目の読みの頭文字の行を選んでください。
品目 | ごみ区分 | 注意点など |
---|---|---|
ナイフ | 燃えないごみ | 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
納豆の容器(プラ製) | 容器包装プラスチック | 汚れを取る 汚れが簡単に取れない場合は燃えるごみ |
鍋 【土鍋、アルミ鍋,ホーロー鍋】 |
燃えないごみ | |
ぬいぐるみ 【人形】 |
燃えるごみ | 指定袋に入らないもの、または5kgを超えるものは大型ごみ |
ネクタイ | 燃えるごみ | 地域の資源(古紙など)集団回収で集めている場合はできるだけ資源集団回収へ |
ねじ | 燃えないごみ | 紙にくるんで、外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
ネット(たまねぎ・みかんなどが入っていたもの) | 容器包装プラスチック | |
粘土(土・石粉製) | 燃えないごみ | |
粘土(紙製) | 燃えるごみ | |
農薬 | 市では収集しないもの | 製造元または販売店などに相談 |
ノート | 燃えるごみ | できるだけ地域の資源(古紙など)集団回収へ |
ノート型パソコン | 市では収集しないもの | メーカー等に引渡し(PCリサイクル) |
のこぎり | 燃えないごみ | 刃は紙にくるんで外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
ノミ | 燃えないごみ | 刃は紙にくるんで外からわかるように指定袋に「キケン」と貼る |
のり(海苔)の缶 | 缶・びん・ペットボトル | 中身を使い切って、水洗いする |
のりの佃煮のびん | 缶・びん・ペットボトル | 中身を使い切って、水洗いする |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314