現在位置
ホーム > くらし・手続き > 住まい・水道・下水道 > 水道局 > 水道のご利用について:その他 > 水道管の凍結にご注意ください
更新日:2021年1月12日
ここから本文です。
一般に気温が-4℃以下になると、水道管が凍結し破裂する恐れがあります!
ご家庭でも対策をして水道管の凍結を防ぎましょう。
≪気象庁≫気象警報・注意報情報(外部リンク)
<寒波被害の発生状況>
平成30年1月から2月の寒波では、水道管の凍結による破裂被害が北区を中心に1,000件以上にのぼりました。
特に凍りやすい所は、屋外でむき出しになっている水道管や風当たりが強い建物の北側にある水道管です。また、マンションなどの場合、屋上の高置タンクまわりや高置タンクに水を上げる水道管その他の水道メーターまわりなどが凍りやすくなります。
「風見鶏からのメッセージ~あなたの水道管凍らせないで~」と題したバラードで、具体的な寒波対策の方法を交えながらお伝えします。
寒波対策について詳しく知りたい方は、動画の後半でも解説していますので、ぜひご覧いただき、本格的な寒さが到来する前に寒波対策を始めてください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314