現在位置
ホーム > くらし・手続き > 住まい・水道・下水道 > 住宅・建築 > すまいの情報 > 新婚・子育て世帯にむけた支援・補助 > 神戸市結婚新生活支援事業
更新日:2019年12月3日
ここから本文です。
新婚世帯が良好な住環境で新生活をスタートできるように、新居の住居費や引越し費用を神戸市が最大30万円補助します。
令和元年度神戸市結婚新生活支援事業については令和元年6月3日より受付を開始しています。
事業終了予定は令和2年3月上旬です。ただし、先着順のため予算に達し次第、受付を終了いたしますので予定より早く終了することがございます。なお、令和元年11月末時点の申請状況は81件(予算ベースで47%の進捗)です。
(予算ベース)
申請をご検討の方は、本事業の各内容について、以下に掲載した書類を全て確認した上で、必要書類を全て揃えて申請書類をご提出してください。
確認書類
書類を確認した上で、必要書類や要件等ご不明な点がありましたら、事前に申請先までお問合せください。
対象要件の1から4を全て満たした場合
対象費用について、実際に新婚世帯が支払った額を補助(最大30万円)
※平成31年1月1日以降に支払があった費用に限ります
※新婚世帯が支払った費用に限ります。(他親族が支払った費用は対象外です)
婚姻届及び転居届(転入届)を提出・受理後に、申請書に必要書類を添えて申請先へ持参もしくは郵送してください。
※必要書類が全て揃った時点で申請ください。
神戸市中央区浜辺通2-1-30三宮国際ビル3階
神戸市建築住宅局住宅政策課
電話:078-595-6498(直通)
※庁舎建替えに伴い移転しました。
郵便での送り先は、移転前も移転後も同じです。
〒650-8570(市役所専用の郵便番号につき住所不要)
神戸市建築住宅局住宅政策課住宅支援係
事業を利用される方は、次のページにアクセスし、対象要件・対象費用・必要書類・手続きの流れをご確認ください。
PDF形式を閲覧できる方は、PDF形式の申請案内もご利用ください。
下記の書類は申請する際に必要です。
ダウンロードして使用してください。
申請先にご連絡いただければ、郵送いたします。
下記掲載書類「住宅手当支給証明書」は賃貸費用を申請される場合に必ずご提出ください。(無職の方は除く)
勤務先に本様式を提出し、住宅手当の支給状況について証明書を発行する必要があります。
※住宅手当を勤務先より支給されていない場合でも、支給されていない証明として必要となります。
他の新婚・子育て世帯向けの住み替え補助事業として、[親,子世帯の近居,同居住み替え助成事業]、[シティハイツ家賃減免制度]、[子育て支援家賃補助制度]、[子育て支援リノベーション住宅取得補助制度]などを実施しております。
上記の事業については下記リンク先をご覧ください。
[神戸で愛を育みませんか?]新婚,子育て世帯向けの住み替え補助事業ページ
事業の要綱は次のページからご覧いただけます。
本補助金の一部は、国の補助金「結婚新生活支援事業費補助金」を受けて実施しています。
事業実施計画の概要を以下のとおり公表いたします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314