ホーム > 住まい・水道・下水道 > 住宅・建築 > すまいの情報 > こうべ子育て応援マンション認定制度
最終更新日:2023年3月22日
ここから本文です。
地域の子育て世帯も利用できる屋外の遊び場(プレイロット)やキッズルーム(集会所との併用可)の設置など施設・構造面で一定の基準を満たし、
かつ運営面で事業者による子育て支援のための工夫(サービス)がなされたり、居住者によるサークル活動が行われているマンションを「こうべ子育て応援マンション」として神戸市が認定します。
下記の認定基準を満たす21戸以上の住戸を有する市内のマンションです。
※新築・既存の別を問いません。
施設・構造面での認定要件については下記PDFをご参照ください。
下表の子育て応援の内容において1項目以上に該当することが必要です。
※平成27年度より「自主的な提案による実施」の項目が増えましたので、より自由度の高い提案が可能となりました。
項目 | 子育て応援の内容 |
---|---|
子育て応援サービスの実施 |
|
保育施設等との連携 |
|
子育て相談体制の充実 |
|
その他子育て活動への支援 |
|
事業者からの申請により、「認定審査会」において「認定基準」に基づき審査し、現場検査のうえ最終認定を行います。
認定の申請者は、新築分譲マンションの場合は事業主、賃貸マンションの場合は所有者(オーナー)になります。
竣工日 平成20年2月
認定日 平成20年3月7日
所在地 神戸市西区
規模 13階建て、254戸
竣工日 平成22年1月
認定日 平成22年2月26日
所在地 神戸市西区
規模 地上20階・地下1階建て、437戸
竣工日 平成20年1月
認定日 平成27年9月30日
所在地 神戸市中央区
規模 地上14階・地下1建て、172戸
竣工日 平成29年2月
認定日 平成29年3月23日
所在地 神戸市東灘区
規模 地上10階、256戸
計画認定日 令和元年8月30日
所在地 神戸市須磨区
規模 地上11階、107戸
計画認定日 令和元年8月30日
所在地 神戸市須磨区
規模 地上11階、99戸
本制度は平成17年2月に策定した、神戸市次世代育成支援対策推進行動計画(神戸っ子すこやかプラン21)の子育てしやすいすまい・まちづくりで掲げられた施策の具体化になります。
神戸市建築住宅局政策課民間住宅担当
〒651-0083 神戸市中央区浜辺通2-1-30(三宮国際ビル3階)
TEL 078-595-6503(直通)
神戸市建築住宅局建築指導部建築安全課整備係
〒651-0083 神戸市中央区浜辺通2-1-30(三宮国際ビル5階)
TEL 078-595-6554(直通)