ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > 建築家 × 空き家 × 社会課題の解決 を応援します!令和4年度「建築家との協働による空き家活用促進事業」の募集開始

最終更新日:2022年5月31日

建築家 × 空き家 × 社会課題の解決 を応援します!令和4年度「建築家との協働による空き家活用促進事業」の募集開始

ここから本文です。

記者資料提供(2022年4月8日)
 建築家と協働で空き家を活用し、”地域の抱える課題”や”withコロナ時代における社会課題”といった様々な課題の解決に取り組む事業を募集します。
 建築の専門家としての知識・経験を活かし、ライフスタイルや地域コミュニティまでデザインできる「建築家」が、空き家の活用に関わることで、空き家がより魅力的に生まれ変わることを期待しています。

1.概要

空き家の所有者等が、建築家と協働し空き家を改修して、社会課題の解決に取り組む場合に、その改修に要する費用の一部を補助します。

2.補助の内容

対 象 者 : 空き家の所有者または借主(予定を含む)
対象物件 : 神戸市内にある空き家(一棟の建築物または長屋の一住戸)
補助金額 : 補助対象経費の合計の1/2 上限500万円

3.募集スケジュール

募集開始       令和4年4月8日(金曜)
質問期限       令和4年4月15日(金曜)
応募期限       令和4年5月9日(月曜)17時30分まで
選定審査会      令和4年5月18日(予定)
選定結果の通知    令和4年5月下旬(予定)
※採択事業者は選定結果通知後、補助金交付申請の手続きが必要です。

4.募集要項等の配布

神戸市ホームページよりダウンロードしてください。(https://www.city.kobe.lg.jp/a94208/kurashi/sumai/jutaku/information/architect.html

5.お問合せ・応募先(事務局)

神戸市建築住宅局政策課 空家空地活用担当
MAIL|akiyaakichi@office.city.kobe.lg.jp

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

建築住宅局政策課 

〒651-0083 神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル3階