新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナワクチン > 予約(新型コロナワクチン) > 住所変更等された方の接種券の発行(新型コロナワクチン)
最終更新日:2022年12月5日
ここから本文です。
【接種券の発行手順】
1.接種情報がわかる書類をお手元にご用意してください(画像の添付が必要な書類です)
・接種情報がわかる書類例(接種済証・接種証明書)(JPG:124KB)
※接種が証明できるものがお手元にない場合も申請できますが、発行までに時間がかかる場合があります。
・送付先住所の確認書類(マイナンバーカード(表面)など)
2.神戸市スマート申請システムからお手続きください
3.申請内容の審査完了後、接種券を郵送で交付します
・手数料は無料です。通常、申請受理から7~10日程度かかります。
・前回接種を受けてから3か月以上経過していない場合は、審査が完了しても3か月経過するまで3・4・5回目接種用の接種券は届きません。
・個別の申請に関する対応状況はお答えできません。
【接種券・接種済証再発行専用ダイヤル】
電話番号:078-771-9398
オペレーター対応による受付時間:平日9時00分~17時30分/土日祝:9時00分~17時30分
※営業時間外については、音声ロボットにて受付しています。音声ロボットでのお受付の場合は、お手元に接種券番号がわかるものをご用意ください。
※電話のお掛け間違いが大変多くなっております。番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いします。
関連リンク